ワールドガイド>相棒一覧

【 相棒 】
港  開拓者と共に戦う、心強い相棒(パートナー)。
開拓者は依頼において、自らの力のみで達成が困難であった場合や、他開拓者と連携の上で距離を置き、個人での行動が重視される状況になった時、時に相棒の力を借りて依頼を達成する。
特に空戦の必用から各人が龍を初期においてまず保持する傾向があるが、強力なアヤカシとの戦闘時など、各人を補助する場合においては、騎乗系以外の相棒も重要性が色濃くなる。
相棒に関する総論はこちらの天儀の生物をご参照ください。

【相棒進化】
相棒進化とは、十分な経験を積んだ相棒を強化する為の手段です。

相棒の種類によって、厳密には強化や改造といった物もありますが、用語としては進化と総称されます。
グライダーやアーマー等の機械系相棒は、パーツを変更する事によって、強化される場合があります。

進化相棒の多くは進化前の相棒と外見や身体特徴については大きな変化がありません。
また、一部の相棒については進化に伴って形状や能力が変化し、名称が変わります。

相棒によっては姿が変わらず、能力だけが変化する場合もります。
いずれも、数々の長い経験によってなせるものです。

詳しくは下記リンクをご参照ください。

○進化後の相棒達はこちらから確認できます。
○三次進化相棒達はこちらから確認できます。

※ 乗員の記述にある(+1)の表記は普通に飛行、移動する分には問題ない人数です。
ただし、戦闘行動に大幅なペナルティ(-3~-5R)を受ける他、身体さばきや移動速度に関するスキルは
基本的に効果を発揮できません。


【 購入可能相棒一覧 】

■駿龍(シュンリュウ)

  

攻撃:△ 防御:△ 速度:○ 上限レベル:20
生体騎乗系相棒
知能:獣 寿命:80歳
全長:4.5m 体重:95kg
最高速度:50km/h 乗員名:1(+1)名

駿龍とは、天儀に生息する龍のうち、素早さに優れた龍を指す。
力が弱く、また成長しても体内物質によって構成される鎧の生成量が少ないことから、正面からの戦いは苦手にしており、相手の攻撃を回避しつつ絡めとるような戦法を得意とする。
また、その速度を活かして伝令や偵察にも活躍する。

イラスト:Kuratch!

■甲龍(コウリュウ)

   

攻撃:△ 防御:○ 速度:× 上限レベル:20
知能:獣 寿命:80歳
全長:4.5m 体重:135kg
最高速度:30km/h 乗員名:1(+1)名
生体騎乗系相棒

甲龍とは、防御力に優れた龍のことを指す。
特徴としては成長と共に身体に現われ鎧と称される硬質物の生成量の多さにある。もっとも成長したものでは、鎧武者さながらの姿となり、その姿を見た者に威圧感を与える。
最高速度が遅いため、輸送用に適しているとは必ずしも言い難いが、重厚な体躯から想定できる安定した戦いぶりと、やや温厚な性格は、もっとも戦場において優れたものであると称されることも多い。

イラスト:Kuratch!

  

■炎龍(エンリュウ)

攻撃:○ 防御:× 速度:△ 上限レベル:20
知能:獣 寿命:80歳
全長:4.5m 体重:115kg
最高速度:40km/h 乗員名:1(+1)名
生体騎乗系相棒

炎龍とは、天儀に生息する龍のうち、攻撃力に優れた龍を指す。
獰猛な性格のものも多く扱いには注意を要するが、ひとたび空に舞えば下級アヤカシ程度であれば単体でも十分戦える力を持つ。
その攻撃力に惹かれて炎龍を集める領主は多いが、反面鱗の発現は極めて遅く、生存性という点ではいささかならず不安が残る。

イラスト:Kuratch!

■ジライヤ(自来也)

   

攻撃:○ 防御:○ 速度:△ 上限レベル:25
知能:人 寿命:100歳
全長:3~4m 体重:180kg
最高速度:25km/h 消費練力:5/1T
精霊召喚系相棒

陰陽師がつくりあげた召喚符に封じられた巨大な蛙。
召喚中は召喚者の戦闘ステータスにジライヤの戦闘ステータスが加算されるが、1ターンにつき召喚者の練力5を消費する。
また、召喚者は常に練力を符に送り続ける詠唱を続けなければならないため、通常移動や回避以外の行動をとることはできない。
高い攻撃力と底なしの生命力を持つと同時に、見かけによらず人間並の知能を持っている。
やや外見が奇異にうつることを除けば、あらゆる場所で強力な助っ人となるだろう。

イラスト:稲田オキキ

■ミヅチ(蛟)

  

攻撃:△ 防御:× 速度:△ 上限レベル:30
知能:猿 寿命:100歳
全長:1m 体重:30kg
最高速度:35km/h
精霊自立系相棒

細長い胴と4本のオールのような足と持った精霊。
元は沼や池などに住む精霊であり、もふらと同じく神様として大切にされる。
性格はどちらかといえば温厚で危険を嫌うものの、精霊だけあって、成長に伴って水に関連した様々な精霊魔法を覚えていく。
地上1mほどに浮かんで行動できるが、それ以上浮遊することはできない。
里に根付いきやすく自力でも生育するもふらと違い、数が圧倒的に少なく市場での値段は高価になりがちである。
基本的に人語を解さず気ままに動くものの、感受性豊かで飼い主の気持ちを汲み取ることができる。

イラスト:獣道

■鬼火玉(オニビダマ)

   

攻撃:○ 防御:× 速度:△ 上限レベル:20
知能:獣 寿命:50歳
全長:1m 体重:30kg
最高速度:60km/h
生体自立系相棒

炎のように紅い身体をしたケモノ。
鬼火玉とは、その外見から正体不明の不審火、アヤカシの類であると考えられがちだが、実際は石鏡の湖で散見されるケモノの類である。
地上約3mの高さで浮遊できるが、普段はその程度の高さが限界で、長時間全力飛行することもできない。
知能は獣並で性格も人懐こいが、勇敢で、どんな強敵を前にしても物怖じしない意志の強さを持っている。
初期の戦闘能力は低めだが成長するに従って能力が大きく向上する。
初心者から上級者までおススメの相棒。

イラスト:昴聡介

■人妖(ジンヨウ)

  

攻撃:△ 防御:△ 速度:△ 上限レベル:50
知能:人 寿命:100歳
全長:0.3~0.7m 体重:5~20kg
最高速度:30km/h
陰陽自立系相棒

高位の陰陽師が空中の瘴気を錬成し、人格と知能と意思を持たせた存在。
自らと似たような意思生命体をつくりあげることは高位の陰陽師といえども並大抵のものではなく、大半は一瞬で崩れ去る失敗作か、敵としての「アヤカシ」をつくりあげてしまう。
そうした中から意思と知能を自覚した存在が人妖である。
体長は凡そ30cmほどで、1mを超えることは稀。地上3mほどに浮かんで行動することができるが、それ以上浮上することはできない。
性格は我侭か変わり者かのどちらかであることが多いが、性格のせいか幼く観られることもしばしばである。
非常に希少価値が高く、美しい人妖の中には所有権を巡って里間の戦争を引き起こしたものまで存在する。

イラスト:miru

■土偶ゴーレム(ドグウゴーレム)

   

攻撃:○ 防御:○ 速度:× 上限レベル:20
知能:人 寿命:30歳
全長:1.5m 体重:80kg
最高速度:20km/h
精霊自立系相棒

素焼きの身体に宝珠を埋め込み、その中に意思を封じこめた相棒。
動力としての宝珠と身体の接合はカラクリ技師によって行われている。
素体が焼き物なので動きが遅く、命中や回避は低いものの、硬い防御力となかなかの力強さを発揮する。
ただし、戦闘能力は高いが成長限界は早い。
知能は高く社交的で、危険にも物怖じしない。
人語を理解し殆どは会話も可能だが、なんだか妙に訛った話し言葉の者が多い。

イラスト:稲田オキキ

■忍犬(ニンケン)

  

攻撃:△ 防御:△ 速度:○ 上限レベル:23
知能:獣 寿命:20歳
全長:0.5~1.2m 体重:20kg
最高速度:55km/h
生体自立系相棒

忍犬とは、生まれて間もない幼犬の頃よりシノビの里で厳しい修練を積んだ犬である。
犬は夜目がきき嗅覚にも優れるため、夜間任務の多いシノビに古くから重宝されてきた相棒であり、戦闘補助、伝令、諜報役として活躍してきた。
現在では、かつて対人諜報が主であった時代に重視された情報収集能力の他に、アヤカシとの戦闘も重要視されるに至り、ある程度の戦闘能力も有するように訓練されている。
知能レベルは訓練された犬と同程度であり、一般的な獣の域から出るものではないが、成長限界近くまで成長した忍犬は忍術を用いることもできる。

イラスト:白亜

■もふら(もふらさま)

   

攻撃:× 防御:○ 速度:× 上限レベル:99
知能:人 寿命:120歳
全長:0.5~2m 体重:40~150㎏
最高速度:20km/h
精霊自立系相棒

天儀において神のつかいとして大切にされている精霊。
外見から想像される通り速度はゆっくりとしているものの、意外に力持ちであり荷車と繋げば多くの荷物を運ぶこともでき、ゆっくりとした旅や、重い物を運ぶ際に活躍する。
また、草食で美味しい食べ物が好きだが、とはいえ実際には雑食でなんでも食べるので、農耕用としても重宝されている。
人間並みの知能を持ち良く喋るが、基本的に怠け者で戦闘でもあまりやる気は見せない。

イラスト:けけろ

■猫又(ネコマタ)

  

攻撃:◎ 防御:× 速度:○ 上限レベル:25
知能:人 寿命:40歳
全長:0.5m 体重:5㎏
最高速度:60km/h
生体自立系相棒

猫又とは、精霊の加護を受けて生まれた一種のケモノである。
一部の地域では長く生き過ぎた猫が魔力を帯びたものといわれているが、根本的に発生過程が違い、通常の猫から猫又が生まれることはなく、数も猫又は希少である。
性格はケモノとして時折討伐依頼が出るほど獰猛であり、知能が高い割には混乱を好み、開拓者のいうこともなかなか聞かない。生意気な性格を持った者も多く、一説によると管狐と仲が悪いとか。
しかしその精霊魔法を用いた攻撃性能は特筆すべきものがあり、信頼を築きあげることができれば戦闘において大きく開拓者の助力となることだろう。

イラスト:ヤガワ

■滑空艇(グライダー)

   

攻撃:× 防御:△ 速度:◎ 上限レベル:20
知能:無 寿命:-
全長:3.4m 体重:40㎏
最高速度:100km/h 乗員:1名
無機物騎乗系相棒

飛空船と共に発展した個人乗りの小型飛空艇。
軽量であり、短時間での戦闘を主としている為に積載量も少ないが、龍よりも手軽に利用できる安全な交通手段として、主に長短距離の書類輸送や飛空船が着陸できない地点の偵察などに利用されている。
個人でも気軽に所有できるが、前述の通り長距離を移動する能力は持たず、全力可動は概ね30分程度を限界とする。一方、滑空を生かした巡航モードであれば数時間程度飛行可能。
癖や扱いの慣れはレベルに比例し、より性能を発揮できるようになる。
グライダーは持ち主に合わせて調整する事によって100%の性能が発揮されるものであり、持ち主以外が操縦した場合、レベル1として扱われ、スキルを発動できなくなるなど、性能を十分に引き出すことができなくなる。

イラスト:Kuratch!

■アーマー(駆鎧/クガイ)

  

攻撃:○ 防御:○ 速度:△ 上限レベル:20
知能:無 寿命:-
全長:3m 体重:400㎏
最高速度:30km/h 乗員:1名
無機物騎乗系相棒 消費練力:3~6/1T

ジルベリア帝国が正式採用した三代目の標準アーマー「遠雷」。
一代目は退役が決定しており、二代目は既に生産が終了している。現在は第四世代として「人狼」の配備が始まり、遠雷自身も随時更新が進められている。
胸部装甲を中心として、アーマー各部には騎士の家紋等を掲載できるようになっている他、頭頂部の飾り、及び頭部そのものは騎士が自由に変更しても良い。交換用の頭部は工房ギルドを中心に販売されている。
前面の胸部装甲が開閉する構造で、騎士はそこから乗り込んでシートに腰掛け、専用の操縦用ヘルメットを被り、操縦用グローブとブーツに四肢を入れる。
アーマーは宝珠を利用した複雑な武器で定期的な整備を必要とし、工房ギルドや開拓者ギルドに所属する専門の技術者が整備を行う。
1ターンにつきアーマーの練力3(騎士以外は6)を消費する。

イラスト:草薙蝶炎

■管狐(クダギツネ)

   

攻撃:○ 防御:× 速度:○ 上限レベル:20
知能:人 寿命:40歳
全長:0.2~1m 体重:0~1㎏
最高速度:60km/h 消費練力:5/1T
召喚精霊系相棒

天儀に住まう精霊の一種。
普段は直径5cmほどの宝珠に封印されている。
まるで幽霊か妖精のような不思議な相棒で、大きさは約20cmから1mくらいまで伸縮自在。竹筒などの小さく狭い空間を好み、そうした管に潜り込んで持ち運ばれる様から管狐と名づけられた。
地上3mくらいまでの高さを自由に飛んで移動する。
人語を解し、口達者。
我侭で高飛車、偉そうな性格のものが多く、開拓者をまるで召使か何かのように扱うこともしばしば。しかしいざ戦闘となれば豊富な精霊魔法を操り、志体と同化することによって、相手の知覚を大幅に高めることもできる。

イラスト:深海バニラ

■迅鷹(ジンオウ)

  

攻撃:△ 防御:× 速度:◎ 上限レベル:20
知能:獣 寿命:20歳
全長:0.4~1.2m 体重:0.3~20㎏
最高速度:350km/h
生体自立同体系相棒

人里離れた山奥や深い森の中に暮らす不思議なケモノで、非常に獰猛。
圧倒的な素早さを誇り、水平姿勢でも時速100km、急降下姿勢であれば時速300kmを超えることもあるという。
空を飛ぶ小鳥や地上の小動物などを鋭い鉤爪で捕食する。
攻撃手段もこうした鉤爪を生かした攻撃や、若干の精霊魔法を駆使する。
また、一時的に自身の身体を精霊力へと変化させ、深い絆で結ばれた対象と融合することができる。こうして「同体化」した対象は、迅鷹の如き素早さを持つといわれ、ごく短時間であれば飛行能力すら発揮できる。
迅鷹は猛禽類に似た外見のものが多く、野生種を捕らえて調教したり、鷹匠が雛から育成するのが主流。

イラスト:にまい

■霊騎(レイキ)

   

攻撃:△ 防御:△ 速度:○ 上限レベル:20
知能:猿 寿命:20歳
体高:1~2m(肩までの高さ) 体重:200~600㎏
最高速度:70km/h 乗員名:1(+1)名
生体騎乗系相棒

天儀をはじめとする各国に生息する相棒。
ケモノの一種として分類されているものの、もふらさまなどとの精霊に近い存在。その姿は一般的な馬とそう変わらないが、精霊力によるほのかな光を纏っている。
穏やかな気性のものが多く、会話能力こそ無いがたいへん賢い。猿と同程度の知能を持ち、命令をよく理解し従順でなおかつ勇敢。いざ戦いともなれば騎乗者の意を汲んだ人馬一体の活躍を見せ、主人の危機にも怖気づかないという。
運用のしやすさもあって広く普及し、騎乗戦に不慣れな若年者から熟練の猛者まで幅広い層から高評価を受けている、まさしく相棒と呼ぶにふさわしい存在。
一般的に言えば龍ほどの戦闘能力は無いが、十分な経験を積んだ霊騎はより特殊な相棒に進化することもあるという。

イラスト:わたりとおる

■鷲獅鳥(シュウシチョウ/グリフォン)

  

攻撃:○ 防御:× 速度:○ 上限レベル:20
知能:獣 寿命:60歳
全長:5.2m 体重:270㎏
最高速度:80km/h 乗員名:1(+1)名
生体騎乗系相棒

人里離れた山奥に生息するたいへん強力なケモノ。
鷲のような頭と翼、前足の鉤爪を持ち、下半身はまるで獅子の如き姿をしている。大きな翼で空を我が物顔で飛び回り、鋭い鉤爪で攻撃するという。

その機動性と攻撃力はたいへん魅力的なものだが、一方、龍などと違って鱗による鎧も発現しないなど防御力では大幅に劣り、打たれ弱い。
獰猛かつ攻撃的で、縄張り意識が強く誇り高い鷲獅鳥はなかなか人に馴染みにくく、主従関係も友情や親愛の情ではなく、畏怖と尊敬の念によって築かれねばならないという。
基本的に養殖は難しく、専門家が捕獲、調教することで確保されている。

イラスト:獣道

■羽妖精(ハネヨウセイ/フェダーフィー)

   

攻撃:○ 防御:× 速度:△ 上限レベル:50
知能:人 寿命:100歳
体高:0.3~0.7m(肩までの高さ) 体重:5~20㎏
最高速度:30km/h
精霊自立系相棒

四季や天候などの自然を象徴する精霊。
武器での戦闘が得意で、アヤカシと勇敢に戦うものもいる。また伝承のような、人を混乱させるなど心を惑わす技も使うという。
体長は30cmほどと小さく、少年・少女のような見た目をしている。また象徴する自然に合わせて、肌の色や性格などの差がある。背中に羽が生えており、地上5mくらいまで浮かんで行動できるが、それ以上は浮上できない。
性格は子供のように無邪気で明るく、いたずら好き。全体的に幼い。
普段は人里から離れた場所で集団で生活しているが、色々なことに興味をもち、人里に下りてくることも稀にある。しかし発見そのものが難しく、相棒にするには相応の困難があるという。

イラスト:Miyu

■からくり(カラクリ)

  

攻撃:○ 防御:○ 速度:△ 上限レベル:40
知能:人 寿命:-
全長:1.4~2.0m 体重:40~100kg
最高速度:40km/h
無機物自立系相棒

からくりは古代遺跡より発掘された心を持った機械人形である。人間と変わらない思考力と感情、外見を持っている。
肌は陶磁器のような素材でできており、体はパーツに分かれ関節部は球体。眼から頬にかけてスリットがあり、体には刺青のような紋様があるす。
宝珠に似たコアを動力源とし、コアが破壊されない限り修理できる。痛みは感じず食事は不要ですが、効率が低下するので一定の休息は必要だ。
からくりは初起動した時に見初めた人物を主人と認識し、忠誠と献身を尽くすとされている。思考力、判断力もあり、明らかに主人に不利益をもたらしたり納得しがたい命令に意見することもあるが、最終的には主人の命に従う。

イラスト:さなえ

■走龍(ソウリュウ)

   

攻撃:○ 防御:△ 速度:○ 上限レベル:20
知能:獣 寿命:80歳
全長:4m 体重:150kg
最高速度:50km/h 乗員:1(+1)名
生体騎乗系相棒

地を走ることに優れた龍の総称。ジルベリアや天儀の平野部の他、アル=カマルで多く見かけられる。
他の龍にはみられない健脚を誇り、大地を縦横無尽に疾駆する。また、その健脚は大きな荷重を支えることもでき、走龍に軽騎兵から重騎兵まで幅広い役割を与えている。
既に退化した翼は高所からの滑空や跳躍程度にしか役立たないものの、硬い骨が鋭い刃となっており、すれ違いざまに対象を切り裂くこともできる。
性格は非常に獰猛で、これを制御できるかどうかが一人前の条件とされる氏族さえあるという。

イラスト:獣道

■アーマー「人狼」(ジンロウ)

  

攻撃:○ 防御:○ 速度:△ 上限レベル:20
知能:無 寿命:-
全長:3m 体重:350kg
最高速度:30km/h 乗員:1名
無機物騎乗系相棒 消費練力:3~6/1T

現在配備されている「遠雷」の後継となる四代目の正式アーマー。
魔法力を用いた専用工場を建設、装甲と機体構造を一体化した設計によって、耐久性の強化と軽量化が両立された、洗練されたデザインとなっている。
搭乗は前面装甲を開放する方式から後方より搭乗する方式に変更され、機体前面の装甲が強化。高効率の新型練導機関の搭載により稼働時間の大幅な延長にも成功している。
その他、人狼には遠雷によって得られた運用経験のみならず、カラクリより得られた技術や知識が反映されており、整備性や走破性能、運動性など基本性能の総合的な上昇がはかられている。
アーマーは宝珠を利用した複雑な武器で定期的な整備を必要とし、工房ギルドや開拓者ギルドに所属する専門の技術者が整備を行う。
1ターンにつきアーマーの練力3(騎士以外は6)を消費する。

イラスト:草薙蝶炎

■アーマー「火竜」

   

攻撃:○ 防御:○ 速度:× 上限レベル:20
知能:無 寿命:-
全長:4.2m 体重:800kg
最高速度:60km/h 乗員名:1(+1)名
無機物騎乗系相棒 消費練力:3~6/1T

「遠雷」とは大きく異なる構造を持つ機体。
練導機関の高出力化と機体構造の強化に重点を置き、「大出力・重装甲・高機動力」の三点を揃え、性能全体は攻撃兵器・防御支援兵器としての性格を前面に押し出している。そういした設計から、反面で運動性は低く小回りは利かないなど、汎用性に劣る面があり、帝国での正式採用は見送られている。
フレームに装甲を被せる構造により、関節の耐久性上昇、対衝撃性能と積載力を獲得しているが、機体重量はアーマーの約二倍にも達する。
操縦席はオープントップ形式だが、別途装甲を施すこともできる。脚部は大型の逆関節、腕部はクロー型が標準であり、遠雷や人狼などの人型を前提としたアーマーとはかけ離れたデザインとなっている。
1ターンにつきアーマーの練力3(騎士以外は6)を消費する。

イラスト:草薙蝶炎

■提灯南瓜(ジャック・オ・ランタン)

  

攻撃:△ 防御:× 速度:△ 上限レベル:50
知能:人 寿命:100歳
全長:0.5~1.0m 体重:5~10kg
最高速度:30km/h
精霊自立系相棒相棒

南瓜のような顔をした妖精。
ハロウィンの時期に数多く現れる妖精で、その昔、別の大陸からやってきたと言い伝えられている。
お菓子をねだり、お菓子を与えなければ悪戯を働くものの、そう悪意が無いため落書きや騒音などが関の山である。ただし、時と場所を選ばないため、時折大きな騒動に発展もする。
見かけは威嚇的で悪戯好きであるが、基本的には友好的な妖精で、戦闘能力はそう高くはないものの、火や爆発を起こす術を扱うことができ、野生のジャック・オ・ランタンはそれらをもちいて対象を威嚇して戦闘から離脱する。

イラスト:琥珀
ワールドガイド>相棒一覧