|
■オープニング本文 前回のリプレイを見る シノビらしき賊等に襲われた武天の王、巨勢宗禅の幼い娘『綾姫』。 調査を進めてゆくうちに彼女が持つ母の形見である宝珠を賊が奪おうとしていたのではないかという推測が成り立った。 お守りの宝珠によって投影された地図がどこかを確かめる為に調査が行われる。 過程で地図の真実を確かめようとする別の集団の存在が浮かび上がる。綾姫を襲った賊と考えられ、また巨勢王側の情報が筒抜けになっているとの疑いが濃厚となった。 蔵書家の矢文遠野が所有していた文献『古地遙々』は、屋敷を襲撃した賊によって奪われた。しかし開拓者の機転で一部の頁は残る。照らし合わせてみると宝珠の地図は理穴のどこかだと判明する。宝珠の投影で浮かび上がる地図と表記の一部が一致したのである。 これまで経緯から巨勢王臣下の中に裏切り者がいる可能性が大いに膨らんでいた。そこで巨勢王は絶対の信頼を置く臣下のみに開拓者達の調査結果を精査させる。 しばらくして巨勢王と綾姫に報告があがった。それによれば地図が指し示していた位置はすでに魔の森へと飲み込まれた周辺であるという。 調査続行を諦めようとした矢先に一報が入る。 以前の緑茂の戦いによって魔の森との境界線が押し戻され、おかげで瘴気の一帯から外れて現在は立ち寄る事が可能になっていた。 開拓者達は巨勢王の命によって理穴東部にある『仁良』の町跡へと赴いた。そして長く隠されていた隠し鉱山だったことを突き止める。 亡くなった巨勢王の妻、綾姫の母でもある『紅楓』は、理穴の王族『儀弐家』の血筋。お守りの宝珠に莫大な財宝の隠し場所が隠されていたとしても不思議はなかった。 土地柄からいって宝珠の原石とは考えられず、おそらくは金か銀の鉱山であろうとの推測が成り立つ。但し、まだ確認されたわけではない。 精錬された貴金属そのものが貯蔵されているのか、それとも本格稼働する前の手つかずの鉱山として価値があったのか、その辺りの真実もまだ闇の中だ。 さらに綾姫のお守りの宝珠とそっくりなものを謎の女が所有していた。謎の女は綾姫を襲ったシノビ集団の一員であった。 謎は深まっていた。 巨勢王自らが乗り込んで調査をしようとしていた矢先、大事態が勃発する。修羅と呼ばれるに種族に関連し、武天と朱藩に跨る周辺のアヤカシの動きが活発になったのである。 「綾姫よ、わしは別に動かねばならぬ。すまぬが隠し鉱山の解決を託させてもらうぞ」 「父様、安心めされ。わらわにどんとお任せあれなのじゃ!」 巨勢王は『仁良』の調査を綾姫に託す。 綾姫が危険なのは重々承知していた巨勢王だ。事実、前回の調査に行きたがっていた綾姫を止めた経緯もある。出来れば任せたくはなかった。しかし綾姫の存在が仁良に隠された秘密を解き明かす鍵になるだろうと巨勢王は感じていたのだった。 |
■参加者一覧
雪ノ下・悪食丸(ia0074)
16歳・男・サ
紙木城 遥平(ia0562)
19歳・男・巫
水波(ia1360)
18歳・女・巫
鈴木 透子(ia5664)
13歳・女・陰
西中島 導仁(ia9595)
25歳・男・サ
宿奈 芳純(ia9695)
25歳・男・陰
ハンス・ルーヴェンス(ib0404)
20歳・男・騎
将門(ib1770)
25歳・男・サ
蒼井 御子(ib4444)
11歳・女・吟
ライ・ネック(ib5781)
27歳・女・シ |
■リプレイ本文 ●仁良 「足下にどうかご注意を」 「ふむ、助かるぞよ雪ノ下殿。ここなのじゃな‥‥」 雪ノ下・悪食丸(ia0074)に導かれてタラップを降りた綾姫は、廃墟となった町『仁良』を見渡した。武天の都、此隅を中型飛空船で飛び立ち一日を要してようやく辿り着いたばかりである。 「えっと、入れる道ってどこだっけ?」 「予定の出入り口は町の東よりのはずなので――」 蒼井 御子(ib4444)に応えて紙木城 遥平(ia0562)が地図を眺めながら東を指さす。蒼井 御子(ib4444)は廃屋の上に跳び乗り、坑道の出入り口を視界で捉えた。 中型飛空船を再浮上させ、坑道の近くにまで移動して準備を整える。地上に留守番として残るのはここまで中型飛空船を操ってくれたサムライ六名。誰もが巨勢王の信任厚い志体持ちだ。 「ここが本当に鉱山だったとしても気になります」 鈴木 透子(ia5664)は坑道を支える出入り口部分の石組みを眺めながら呟いた。隠し鉱山だったというのが真実なのか、この目で確かめたかったからである。 巨勢王が事前に入手してくれた儀弐王からの情報によれば、かつて隠し鉱山だったのは間違いなかった。より詳しく語るならば金の採掘を囚人にやらせていたという。例えるならば仁良は町全体が巨大な牢獄だったようだ。綾姫の母親である紅楓が訪れた記録については詳細不明である。 (「綾姫様に恨みを告げたあのお方‥‥少々気がかりです」) 水波(ia1360)は紅楓の血筋について調べてもらったものの、通り一遍のものばかりで参考にはならなかった。例え知っていたとしてもそれが恥に繋がるものならば簡単には教えてくれないのだろうと水波は推測する。 「綾姫、賊が襲ってきた時には下がって頂いてもよろしいか?」 「荒事はそちらに任せようぞ」 西中島 導仁(ia9595)はたいまつの一本を綾姫に手渡す。一緒に坑道へ潜ってもらうからには手伝ってもらわなければならない。またそれを嫌がる綾姫ではなかった。 「反応しているのじゃ。ここで間違いなさそうじゃのう‥‥」 綾姫が坑道の出入り口に近づくとお守りの中の形見の宝珠が輝き始める。今のところ出入り口は三ヶ所発見されていてどれが正解なのかわからない状況だ。形見の宝珠が反応しているということは間違いではなさそうである。 「母の形見が示すモノならそれを自身の目で見たいと思うのは人情さ。危険はあるだろうが、それは俺達に任せてくれ」 「よろしく頼むぞよ」 将門(ib1770)はポンと綾姫の肩の上に掌を乗せる。綾姫は深く頷くのだった。 鈴木透子の案で三ヶ所の出入り口すべてで香を焚くこととなる。現在の場所は鈴木透子自らが、他の二ヶ所については龍を持つ仲間に一っ飛びしてもらう。 「入って少し歩くと下りになるのですが、そこまでの間は特に危険ではありませんでした」 香を焚いている間にシノビのライ・ネック(ib5781)は一キロメートル程度の範囲を探ってくれた。超越聴覚や忍眼を使っての事前調査は確かなものだ。忍犬のルプスも狭い隙間などの探索役として大いに役立ってくれる。 「さて、では参ろうか」 ハンス・ルーヴェンス(ib0404)はアーマーケースを担いで暗い坑道へと一歩を踏み出す。 「典膳、行きましょうか」 当初迷っていた宿奈 芳純(ia9695)だが、仲間や綾姫の勧めもあってもふらの典膳を連れてゆくことにした。出入り口付近の守りは巨勢王配下の六名に任せて。 開拓者が連れてきた朋友のうち駆鎧は別として坑道内に連れてゆくのは五体。紙木城の鬼火玉・小右衛門、鈴木透子の忍犬・遮那王、ライの忍犬・ルプス、宿奈芳純のもふら・典膳、蒼井御子の迅鷹・ツキである。 雪ノ下の甲龍・富嶽、水波の駿龍・驟雨、西中島の炎龍・獅皇吼烈、将門の甲龍・妙見は言い聞かせて出入り口付近を守ってもらうことにした。 巨勢王が用意してくれたたいまつなどの探検用物資の他に開拓者自らが持ち込んだ品が多数ある。おかげでそれなりの余裕を持って事にあたることが出来た。加えて安心なのが紙木城が連れてきた鬼火玉・小右衛門の存在である。 「先頭の人を追い抜かないようにしてください」 紙木城は自然に周囲を照らしてくれる鬼火玉・小右衛門に指示を出す。 「よく出来た坑道、といってよいのではないでしょうか」 宿奈芳純は支柱の列をたいまつの炎で照らす。かなりの月日が流れており、また魔の森にも呑み込まれたことがある土地だというのに外部の建物とは違ってしっかりとしている。 「掘った囚人達は理穴の各地から集められたようですが、多くは重犯罪者だったそうです。罪を償い生きて出られた者もいたようですが、大抵はこの仁良で亡くなったとか。秘密が外部にもれなかったのはそのおかげかも知れませんね」 屈んだ鈴木透子は忍犬・遮那王の背中に手を当てながら様子を窺う。香を焚いたのはいざというときに忍犬の鼻で出入り口を探るため。また綾姫の匂いを遮那王に覚えさせ、さらに借りた持ち物の一つを綺麗な布に包んで胸元にしまってある。 「アヤカシがいますね‥‥」 水波は瘴索結界を張った形でアヤカシの瘴気を探りながら歩んでいた。立ち止まって仲間達へと振り向く。 「ちょっと待っていてくれ」 「俺も行こう」 サムライの将門と西中島が先行してアヤカシを斬って捨てる。土竜を二回りほど大きくしたようなアヤカシだったが、二人にとっては取るに足りない相手であった。三分もかからずに一行は再び前へと進んだ。 「困ったのじゃ‥‥」 坑道の分岐点で綾姫が奥歯を噛んだ。行き先が三つに枝分かれしているのだが、宝珠のお守りをどの通路に掲げても反応に変化はなかった。 「大丈夫ですよ、綾姫様。ここは一度休憩に致しましょう」 「‥‥そうじゃの」 雪ノ下の提案で休憩の時間となる。非常食に加えて開拓者が持ち込んだ雛あられやチョコレートなどで心の重圧を和らげた。 しかし三つのうちどれかを選択しなければならない。一時的に『壱の道』『弐の道』『参の道』と名付けられる。 ハンスが煙草で風の流れを探ってみたところ、紫煙は壱の道に流れてゆく。 「こういうときこそシノビの出番です」 ライは忍犬・ルプスと一緒に壱の道へと向かう。夜目が利く忍犬は坑道探索の相棒として非常に心強い。 「ボクはツキにこちらを探ってもらいますね」 蒼井御子は広さに余裕がある『弐の道』へと迅鷹・ツキを飛ばす。 残る一行はいざというときのために待機する。『壱の道』と『弐の道』、同時に何が起きても助けに向かえるように。残る『参の道』に関しては後回しにした。 しばらくしてわずかな時間差で双方から偵察が戻ってくる。 「壱の道はどうやら他の地上に繋がる出入り口に繋がっている様子です。ルプスが香を感じるくらいなので比較的近くかと。距離からいって仁良の西側にある出入り口だと推測します」 ライはルプスの頭を撫でてあげながら仲間達に説明する。 「弐の道はどうやら行き止まりみたいだよ。もしくは飛べないくらいに狭くなっているのかも」 蒼井御子の言葉に肩へ乗っていたツキが小さく鳴いた。 壱の道、弐の道、どちらも奥に通じているとは考えにくく、参の道を全員で進むことになる。 それから三時間後、長く続く下りの坂道の先で巨大な鉄製の門に阻まれた。 全員で手分けしてお守りの宝珠が鍵として使えそうな穴などを探してみたものの見つからない。 「これだけ頑丈な門だと囚人が暴動を起こしたときのために造ったのだろうな」 ハンスはアーマーのシュヴァルツケーニヒを取り出して駆動準備を始める。門を壊すには駆鎧とも呼ばれるアーマーを利用するのが一番だと。 まずは門の開閉部分に何度も突進して強い衝撃を与える。門扉の合わさり部分の歪みが大きくなったところで丸太を差し込んだ。大きく動かして最後には門をこじ開ける。 「特に仕掛けはないようですね」 紙木城は門の向こう側に踏み込まない地点から『術視「壱」』で呪術的な危険がないのを確認する。その上で鬼火玉・小右衛門を先に入らせた。浮いている小右衛門ならば通常の罠なら掛かりにくいし、発光しているおかげで視界が確保出来るからである。 「こいつは‥‥」 人として一番先に踏み入れた将門が数歩で立ち止まる。後ろに続いていた仲間達もそれにならう。 「‥‥どうみても人骨ですね」 水波が呟いてからしばらくの間、誰も言葉を発しなかった。広がった空間になっていた門の先には数え切れないほどの白骨化した遺体が折り重なっていたのである。 とうの昔に風化してしまったものなので生々しさはまったくない。服についてはごくわずかだけ残っていた。 「直接殺されたわけではなさそうだな」 西中島はたいまつを近づけて白骨の状態を確かめる。どれも綺麗な状態で刃物で傷つけられた様子はなかった。 「毒、でしょうか?」 地底故に毒霧がどこからか吹き出していても不思議ではない。ここから先はいつでも自らを解毒出来るライが先頭を歩くこととなった。 「気にかかるニオイを感じたら教えてくださいね」 鈴木透子は絶対嗅覚を持つ忍犬・遮那王に言い聞かせる。わずかでも刺激臭がしたのなら教えて欲しいと。 「綾姫様、一っ飛びしますので」 「そ、そうじゃの。頼んだのじゃ」 雪ノ下は屈んで綾姫をおぶさる。そして横壁を蹴るようにして白骨が少ない向こう側へと着地する。他の開拓者達も同じようにして白骨が転がる辺りを跳び越えた。 さらに奥へと向かったが綾姫の精神的疲労は激しかった。その日の探索を打ちきって休むことになる。 「綾姫と一緒にいてあげてください」 「もふ」 宿奈芳純は落ち込んでいる様子の綾姫にもふら・典膳を宛う。もふもふの毛皮で綾姫を眠りに誘ってそのまま添い寝したもふらの典膳だ。おかげで眠りから目覚めた綾姫は元気を取り戻していた。 「綾姫様、宝珠はどうなっているかな?」 「輝きが増しているような、そんな気がするのじゃが」 蒼井御子は綾姫が広げたお守りの中を覗き込む。輝きを増しているのは蒼井御子の目にもあきらかだ。 (「ここまでは道に迷うことなく進んできたが‥‥」) 将門は干飯を食べながら考える。ここまで坑道内に印をつけながらやってきたので道には迷っていない。坑道がひたすら長くて骨が折れたのは確かだが。 鉄製の門は長い間、開けられた形跡がなかった。おそらく魔の森に呑まれてからそのままだったのだろう。だとすれば執拗に綾姫を狙うシノビ等は今のところ坑道には手をつけていないと思われた。 問題なのは手をつけられなかったのか、わざとそうしなかったのかだ。将門はその鍵を握るのがお守りの宝珠なのだろうと綾姫を眺めるのだった。 ●鉱山の奥 「ここは他の坑道とは違いますね」 鉄製の門を抜けてから半日後。紙木城は鬼火玉・小右衛門が照らす坑道の地層を眺めながら呟いた。土肌の表面が非常に滑らかで坑道そのものが曲がりくねっていた。 「想像するにかつて地下水脈がつくりあげた洞窟なのでしょう。今は干上がってしまっているようですが」 水波の推測に仲間達は賛同する。ここは囚人達によって掘られたのではなく、たまたま発見された自然の洞窟なのだと。 「宝珠が変なのじゃ」 「え?」 袖を引っ張られた蒼井御子が綾姫に振り向いた。確かに宝珠の様子がおかしい。強弱は別にして輝き続けていた宝珠が今は激しく点滅を繰り返していた。 「やっとここまで来てくれたか。待ちくたびれたよ」 綾姫一行が巨大な地下空洞に辿り着くと女性の声が響き渡る。よく聞けばそれはこの間接触してきたシノビ等を引き連れた首魁の女のものだ。 「綾姫は下がってくれ」 刀を抜いた将門が一歩前に出て警戒する。他の開拓者もそれぞれに戦いに備えた。 開拓者達は視覚や聴覚、術を使って首魁の女がどこにいるかを突き止めようとした。しかしあまりにも酷い反響のせいで声の出所がわからない。ライの超越聴覚でも難しかった。かといって罠が仕掛けられているかも知れず、不用意に動き回るわけにもいかない。 「せっかくここまで来てくれたのだ。教えてやる。今はシノビとなっているが、わたしの一族は元々理穴縁の弓術師氏族。昔、ある敗戦の責任を一族で背負わされて仁良管理の閑職に回されてしまったのだ。それでもいつかは日の目を見ようと囚人達をうまく使い、金の採掘は順調だった。しかし知っての通り魔の森に浸食されてすべての努力は水泡に帰す。ぎりぎりまで粘ったせいで一族の殆どが死に絶えて生き残ったのはほんのわずかだけ。その血脈に繋がる者がわたしってことさ」 反響で聞こえにくい首魁の女の声に対して綾姫が懸命に耳を澄ます。 「わらわの母君となんの関係があるのじゃ!」 首魁の女の一人語りが途絶えたところで綾姫は叫んだ。 「お前が持つ形見の宝珠は元々、わたしの先祖が儀弐家に贈ったものなのさ。ここに眠るお宝に関する鍵の片割れとして」 首魁の女の高笑いが響き渡る。 「それが黄金ってこと?」 奥歯を噛みしめて怒りを我慢する綾姫を見かねて蒼井御子が言葉を投げかけた。 「金であるのは間違いないが‥‥、それはもうすぐわかるお楽しみってやつさ。何故、わたしがペラペラと重要な話をしているのかわかっているのかい? ここから生きて帰すつもりがないからさ。そして姫さんが持つお守りの宝珠はすでに宝箱開放の鍵として起動している。この水脈だった場所でわたしが持つ宝珠とこれだけ近ければね」 首魁の女の声に混じって超越聴覚を持つライの耳だけに地響きが届く。 「何かが雪崩れ込んでくるようです!」 ライが察知した危険を急いで仲間へと知らせる。 「退く時間はないようですね‥‥」 宿奈芳純は白い壁を出現させて足場を作り上げた。出来るだけ早く多く。 「あっ!」 綾姫の胸元にあったお守りの宝珠が激しい音と共に点滅を終えた。袋の中を覗いてみると宝珠は粉々に砕け散っている。 「綾姫様、失礼」 雪ノ下は綾姫を抱えて白い壁の上部へと登る。さらになるべく高い側壁の出っ張りへと移動する。 「このような景色をこの目で見る非がこようとは‥‥」 水波が見たのは壁面の一部から飛び出してくる大量の輝く砂。砂金が一気に地下坑道へと広がった。 「何だ、大丈夫だったのかい‥‥。この砂金はかつてあった地下水脈のおかげで自然と堆積したものなのさ。これこそが当時儀弐家に贈ろうとした財宝の真。少々の黄金ならせいぜい浮き世を楽しんで暮らす程度の欲しかわかなかっただろう。しかしこれだけあれば別‥‥。国をひっくり返すに充分な資金源となりうる。そう思うだろ、あんたらも!!」 首魁の女の叫びを合図にしてシノビ等が砂金の敷き詰められた坑道を駆けてくる。カンジキのような履き物をしているようだ。それがわかったのも鬼火玉・小右衛門の輝きのおかげである。騒ぎでたいまつをいくつか紛失していても灯りが保たれていたからだ。 「宿奈殿、引き続き足場を頼む!」 西中島はわずかに砂金から顔を覗かせている白い石壁の上に飛び降りて刀を構えた。 砂金の勢いに負けてしまった白い石壁もあり、宿奈芳純はあらためて出現させて足場を作り上げた。 西中島の刀がシノビの苦無による急所攻撃をいなす。将門は石の壁へと飛び降り様に上段からの一刀をシノビ壱に食らわせる。 「これだけの量だ。あいつらも簡単には運び出せまい! 綾姫、ここは一旦退くべきだ!」 将門は綾姫を見上げて強く叫んだ。 「わかったのじゃ! ここはシノビ共の攻撃をかわしながら撤退をしよう。皆の者、よろしく頼むぞよ!!」 綾姫の一言で撤退が決まる。 「ずっしりと重いや」 蒼井御子は綾姫に頼まれてそれなりの砂金を採集しておいた。調べてみなければわからないものの重量は黄金そのものといってよい。 「遮那王に案内させます。ついてきてください」 鈴木透子が忍犬・遮那王と一緒に道先案内をする。出入り口に置いてきた香を嗅ぎ分けられる遮那王に賭けたのである。 「姫、この悪食丸が身命を賭してお守りいたします! さあ、こちらに!」 雪ノ下はシノビ弐の低姿勢攻撃を力強く刀撃で退けてから綾姫を誘導した。 「小右衛門も先頭を進んで道を照らしてください」 紙木城は前衛の仲間に加護結界を施す合間に鬼火玉・小右衛門に指示を出した。 「しんがりは任せてください。シノビのやり方は同じ私が一番よく知っています」 ライは出来る限りシノビ等の足止めをする。夜目と鼻が利く忍犬・ルプスのおかげで少々遅れても仲間の元に追いつけたからだ。 「ここなら使えるな。よし!」 ハンスは砂金がなくなった辺りでアーマー・シュヴァルツケーニヒを駆動させて足止めを手伝う。かすった岩をも砕くアーマーランスの一振りはシノビ等を震え上がらせるのに充分な効力があった。 (「何とか間に合いそうですね」) 傷ついた仲間を閃癒で回復させながら水波は状況を正しく判断しようと努める。 敵であるシノビ等の数は多くて二十。首魁の女は強気なことをいっていたが、相手にも余裕はないはずである。もしあったのならあらかじめ挟撃を仕掛けてきたに違いなかった。 約一日弱、飲まず食わず、眠らずで坑道脱出は遂行される。 地上に出られたときには誰もが疲労困憊であったがそれはシノビ等も同じことだった。 六名の志体持ちサムライの存在を知った上で攻撃を仕掛けようとするほどシノビ等も愚かではない。追ってきたシノビ等は地上に現れることはなかった。 「わかっている三ヶ所以外にも出入り口があるのかも知れぬが‥‥」 綾姫の命で三ヶ所の出入り口全部を破壊してから一行は中型飛空船で仁良を後にする。シノビ等が他の穴から出られるとしても大量の砂金を運び出すのは難しいだろうとの判断である。 途中、鳥型のアヤカシの群れと接触したものの、龍を駆る開拓者達のおかげで事なきを得た。 武天の都、此隅に戻った綾姫一行は即座に巨勢王へと報告した。 現地での出来事を知った巨勢王はすぐに信頼出来る臣下を仁良へと派遣する。再調査を行うまで警戒は続けられるとのことだった。 |