|
■オープニング本文 ●武闘大会 天儀最大を誇る武天の都、此隅。 その地に巨勢王の城はある。 城の天守閣で巨勢王は臣下の一人と将棋を指していた。 勝負がほぼ決まると巨勢王は立ち上がって眼下の此隅に目をやる。続いて振り向いた方角を巨勢王は見つめ続けた。 あまりにも遠く、志体を持つ巨勢王ですら見えるはずもないが、その先には神楽の都が存在する。 もうすぐ神楽の都で開催される武闘大会は巨勢王が主催したものだ。 基本はチーム戦。 ルールは様々に用意されていた。 「殿、参りました」 配下の者が投了して将棋は巨勢王の勝ちで終わる。 「よい将棋であったぞ。せっかくだ、もうしばらくつき合うがよい。先頃、品評会で銘を授けたあの酒を持って参れ!」 巨勢王の求めに応じ、侍女が今年一番の天儀酒を運んでくる。 「武芸振興を図るこの度の武闘大会。滞る事なく進んでおるか?」 「様々な仕掛けの用意など万全で御座います」 巨勢王は配下の者と天儀酒を酌み交わしながら武闘大会についてを話し合う。 「開催は開拓者ギルドを通じて各地で宣伝済み。武闘大会の参加者だけでなく、多くの観客も神楽の都を訪れるでしょう。元よりある商店のみならず、噂を聞きつけて各地から商売人も駆けつける様子。観客が集まれば大会参加者達も発憤してより戦いも盛り上がること必定」 「そうでなければな。各地の旅泰も様々な商材を用意して神楽の都に集まっているようだぞ。何より勇猛果敢な姿が観られるのが楽しみでならん」 巨勢王は膝を叩き、大いに笑う。 四月の十五日は巨勢王の誕生日。武闘大会はそれを祝う意味も込められていた。 「さて、どうするか‥‥」 秋成は考えていた。 彼の手元には招待状がある。 招聘状と言ってもいい。 武天の都である武闘大会。 それに共に参加しないか、という誘い、であった。 「行ってきたらいいじゃないか。留守番しているよ」 兄がそれに参加したいと思っていることを弟はちゃんと知っていた。 特に招待状の差出人は兄の剣技の師匠と兄弟子。 兄が心から慕う数少ない存在であることも。 だが秋成がなんと答えるかも弟である冬蓮には解っていた。 「馬鹿! お前一人を置いていけるか!」 ‥‥こうである。 「一週間か、それ以上も村を留守にするんだ。また誰かに狙われたらどうする? この間みたいに助けてもらえるとは限らないんだぞ!」 冬蓮はため息をついた。反論の言葉も無い。 秋成が倒した盗賊の残党に囚われ、ギリギリのところを開拓者に助けて貰って約一月。 それからというもの秋成は弟から目を離さず、常に側においている。 仕事も村近辺の小さなものだけを受け、その時ですら村長の家に預けていくという徹底振りだ。 「だったらさあ、僕も神楽の都に連れてってよ。僕は村から出たことないんだから‥‥、一度くらい神楽の都を見てみたいなあ〜」 「馬鹿!! 神楽の都の人の多さを舐めるな! 俺に恨みを持つものが紛れたって解らないし、人攫いや悪人だっているかもしれない。それに俺は遊びに行くんじゃないんだ。お前のお守りばかりは‥‥できな‥‥!」 真剣に怒っていた秋成はふと、何かを思いついたように手を叩くとニヤリと笑った。 「な、何? 兄さん‥‥?」 彼の微笑とも、邪笑とも言える笑顔に冬蓮は一歩後ずさった。 逆に秋成は一歩、一歩と弟を追い詰める。 「冬蓮。都に行きたかったら、服を脱げ!」 「えええええっ!!?」 家中に響いた冬蓮の悲鳴は、村はずれであった為、残念ながら他の家には聞えなかった。 そして武闘大会に賑わう神楽の街。 その開拓者ギルドに二人の人物が訪れる。 「やあ。久しぶりだな。秋成。おや、女連れとは珍しい」 係員の言葉にヨッと入ってきたサムライはサインを切る。 二人連れの一人は開拓者であるサムライ。 外見はまったくの和風ながらジルベリア風の剣を扱う姿が珍しくも実力の高い一匹狼の開拓者である。 「後ろの美女はお前さんの彼女か?」 黒髪長髪、黒い瞳の美少女は柔らかく笑ってお辞儀をした。 年の頃は15〜6であろうか? いたずらっぽく笑う係員に否定も肯定もせず、秋成は少女を華蓮だと紹介し、 「今日頼みたいのは、俺が武闘大会に出る五日間の間、こいつと師匠の娘の護衛を頼みたい」 と依頼を出したのだった。 「俺は五日後の武闘大会に、師匠たちと一緒に出る。で、その調整に暫く道場に篭るんだ。しばらくこいつと師匠の娘、5歳なんだけどな。そいつを見る事ができるやつがいなくなるんだ。変な奴らにひっかかったり、攫われたりしないように一緒に遊びながらで構わないから護衛してやって欲しい」 食費、遊興費依頼人負担。 悪い話では、確かにない。 「特に、こいつはよく攫われたり狙われたりするんだ。絶対に目を離さないでくれよ」 「まったく兄は大げさなのですから‥‥突然のご無礼を失礼します。ですが、私も、神楽の街は初めてなので楽しみにしておりますの。どうか、よろしくお願い致します」 微笑んで、華蓮と呼ばれた少女は頭を下げる。 断る理由は何も無いので正式に依頼を受理した係員。 だが、二人を見送って後、はたと、あることに気付く。 「兄? 秋成の家族って弟一人だけだった筈じゃ‥‥」 問い返そうにももう二人の姿は無い。 疑問符を打ち消す事ができないまま、依頼は張り出された。 神楽の街。 その賑やかさはさらに加速していく。 人々の情熱を飲み込んで‥‥。 |
■参加者一覧
万木・朱璃(ia0029)
23歳・女・巫
鈴梅雛(ia0116)
12歳・女・巫
ヘラルディア(ia0397)
18歳・女・巫
奈々月纏(ia0456)
17歳・女・志
只木 岑(ia6834)
19歳・男・弓
尾花 紫乃(ia9951)
17歳・女・巫
ヘスティア・V・D(ib0161)
21歳・女・騎
小(ib0897)
15歳・男・サ |
■リプレイ本文 ●ふたりの少女 神楽の街は常に賑やかで元気な街である。 さらに今は巨勢王主催の武闘大会「武天杯」が開催されるとあって、いつも以上に人も多く活気に満ち溢れていた。 「神楽の都は何時も賑やかですが、今日はもっとすごいです‥‥わああっ!」 人ごみに押されてバランスを崩しかけた鈴梅雛(ia0116)を 「大丈夫ですか?」 只木 岑(ia6834)はそっと支えた。 「ありがとうございます」 照れたようにお辞儀をした雛にいいえ、と笑って岑は手を振る。 「巨勢王様がご誕生のお祝いに開かれた闘技大会。それも有って何時もより華やかな開催の運びとなりました。釣られて奥地より出場で来られる方も多いでしょうし賑やかなのも無理ないですね。私達が依頼を受けた方もそうですしね」 ヘラルディア(ia0397)の言葉を聞きながら頷き、 「しかし、秋成には妹さんもいたんですね。二人きりの兄弟と伺っていたのは気のせいだったかな?」 また呟く岑にあら、と雛は微笑みを向けた。 「岑さんも秋成さんをご存知なんですか? 私も、お友達からとても弟思いのお兄様だと伺いました。妹さんもいたんですね」 「あたしと岑は一緒に秋成の弟を助ける依頼を受けたことがあんだよ。あんたの友達って一片?」 はいと頷く雛とヘスティア・ヴォルフ(ib0161)の会話を聞いていたのだろう。 「ヘスティアはんは、弟はんと会った事があるんやね? どんな子やろ。‥‥ああ、でもその子やなくて妹か。ちっとは似てるんかいな?」 「‥‥仲良くなれるでしょうか?」 藤村纏(ia0456)も泉宮 紫乃(ia9951)も楽しみな様子を隠さない。 一方正反対に、最後尾を俯いて歩くのは小(ib0897)だ。 「どうしたんです?」 心配そうに声をかける岑に 「‥‥なんだよ!」 とぶっきらぼうに答えて横を向く。少年の感じている照れくささ。男であれば共感はできる。 だから岑は小さく笑うとそれ以上は何も言わなかった。 「あそこにいる子がそうかしら? あら、可愛い女の子達」 万木・朱璃(ia0029)が待ち合わせの茶屋の前を指差す。 そこにはお揃いの薄紅色の着物を着た、少女二人が待っていたのだ。 開拓者に気付いたのだろう。二人のうち年上の少女は立ち上がり、ぺこりと頭を下げた。 一人は長い黒髪の娘。白い肌に青い瞳が不思議な色あいを見せている。 もう一人は少女と言うより女の子だ。おかっぱに近い髪型で黒い瞳。少女の足の後ろに隠れている。 「始めまして。華蓮と申します。今回は兄の依頼を受けて下さってありがとうございます。どうぞよろしくお願いします」 「ふ〜ん、始めまして‥‥ねえ〜」 少女を見てヘスティアは意味深な笑いを浮かべる。 「あの‥‥何か?」 「いや、美人だと思ってさ」 視線を合わせた華蓮が微かに表情を変えたのを岑は、別に解釈したようだった。 「始めまして。神楽の都は賑やかです。楽しんでいって下さい‥‥どうかしましたか? 具合でも悪いですか? 人ごみに当てられたんじゃ‥‥」 「‥‥いえ、何でもありません。どうぞお気遣いなく」 慌てた顔で手を振る華蓮も気になるが、開拓者達にはその足元、ちょっと緊張気味の女の子の方も気にかかった。 「そういえば娘さんのお名前はなんというのでしょう? よければ教えていただけますか?」 朱璃が膝を折り、目線を合わせた。足に隠れた女の子を華蓮はそっと押し出す。 「ほら鈴。ご挨拶は?」 「こんにちは‥‥鈴華です」 「そっか〜。鈴ちゃんていうんか〜。ちゃんとご挨拶できて偉いなあ〜。お年は?」 「‥‥5つ」 「お〜、偉い偉い。どうもやね。ウチ、藤村ゆーねん。暫くの間、仲よーしてや〜♪」 「私は朱璃。しっかりエスコートしますから、二人とも是非楽しんでいって下さいね」 「私は巫女を従事致しますヘラルディアと申します。よろしくお願いしますね」 「鈴梅雛です。ひいなと呼んで下さい。仲良くなれるとうれしいです」 「泉宮 紫乃と申します。どこか、行きたいところはありますか?」 「おかいもの! それから、おいしいもの食べて、おはなみするの!」 優しく綺麗な少女達に、鈴華も少し緊張が解けたようだ。 「そのコースならあまり予定を変えなくてすみそうですね。でも、危ないことには気をつけて下さいね」 「そーそー。鈴ちゃん。うちらの手離したらあかんで〜」 「うん!」 元気に頷く様子はもう子供の笑顔だ。 「華蓮さんはどこか、行きたいところはありませんの?」 「あ‥‥大丈夫です。鈴と一緒に楽しませて頂きますから」 「それじゃ行こうか‥‥って、小。何してるんだい? こっちへおいでよ」 ヘスティアの手招きに少し離れたところに立っていた小はしぶしぶと言った顔で近づいていく。そして華蓮が笑いかけた。 「よろしくお願いしますね。お名前は?」 「小だ‥‥」 ぼそりと言う小に鈴はにっこりと笑顔を咲かせた。 「あ〜、なんか蓮ちゃんに似てる〜。ねえ?」 「鈴! じゃあ、行きましょうか?」 鈴の指差しを慌てて華蓮は止めると、開拓者達を促す。 「なんだよ、一体?」 一人笑いをこらえるヘスティア以外は微かに首を捻りながら、でも、今は仕事が優先と少女達の後に続いたのだった。 ●たのしいおまつり 武天祭に賑わう街はいつにも増して華やかで、あちらこちらに出店や屋台が並んでいる。 「蓮ちゃん、見てみて〜。これ買ったの〜〜」 鈴が嬉しそうに手を振ってやってくる。 それを 「あ、良かったね。可愛い首飾りじゃない」 華蓮は笑顔で出迎えた。 「桜乙女の首飾りっていうんだって。あとね。笛。こうやって、ピーって鳴らすんだって」 「おお〜、ええのこうてもろおたなあ?」 纏に頭を撫でられて鈴は照れくさそうに笑いながら、後ろに隠していた袋を差し出す。 「蓮ちゃんも来ればよかったのに。あのね。みんなの分もあるんだよ。ほら、おそろいおそろい」 「ごめんね。ちょっと足が痛くて‥‥ね」 蓮は岑と小に顔を合わせ、岑はええ、と微笑み小は、ぷいと顔を背けた。 「さっきはありがとうございました」 囁く華蓮に小は顔を背けた。 「おい、姉ちゃん達、一緒に遊ぼうぜ‥‥」 『‥‥おい、おまえ。うちの連れに何してやがんだ?』 華蓮に強引に声をかけようとした相手に対し、小はそう言って手を払ったのだ。 「遠慮して下さい」 岑と纏、紫乃が助けを求めたヘスティアも側にいたので、男はそれ以上の手は出さずに去っていった。 「ちっ‥‥らしくねえこと言っちまったか」 顔を空に向けた小の足元をくいくいと、誰かが引っ張る。 「鈴‥‥」 「あげる。おみやげ」 彼女が差し出したのは呼子笛。勿論祭りのオモチャであるがちゃんと音は鳴る。その笛を鈴はつけてある紐ごと小の首にかけた。 「はい、岑さんにも」 「これは。ありがとうございます。大事にしましょうね。小さん」 岑の声にああ、と頷いて小は鈴の顔を見た。 「ああ、ったく。汚れてんぞ。アンコか? ほら、ふいとけよ」 手ぬぐいを出してごしごし。 「だって紫乃ちゃんが教えてくれたお店のお団子おいしかったんだもん」 鈴も嬉しそうに拭いてもらっている。 そのどこかほほえましい光景に開拓者達も華蓮も目を細めた。 「では、もう直ぐ夕方ですし、どこかで美味しいもの食べて宿に帰りましょうか?」 「そやね。宿の部屋はいくつ取る?」 「女は一つの部屋で、いいんじゃないか? 女性が多いんだ、一緒に寝て‥‥わいわいやりたいねぇ」 「一緒!? あの‥‥それは、その‥‥」 「何遠慮してるんです? 女同士だし、心配ないでしょう?」 「僕もその方が安全だと思いますよ。我々は隣に待機させてもらいますが‥‥」 「‥‥そりゃあ‥‥さすがに男のおいら達が夜に女の子の部屋に、ってのは‥‥色々抵抗あるし」 「でも、ご飯は一緒にたべよー。それからいっしょに遊ぶの〜」 小に抱きつく鈴。あらあらと笑いながら雛も 「あんまり夜更かしすると、明日が大変です。でも、一緒に遊びましょうね」 と鈴の手を握る。 「大丈夫。いざとなったら部屋の隅でねりゃいいから♪」 華蓮の肘を突くヘスティアに何故か頬を赤らめる華蓮。 すっかり打ち解けた開拓者と少女達はそんな会話をしながら、沢山のお土産と一緒に宿へと戻っていった。 ●優しい時間 開拓者と少女達に預けられた時間は5日。 その半分も過ぎた頃、開拓者達は連れ立って神楽の街から少し離れた小さな果樹園に来ていた。 道の脇には桜や桃が美しい花を咲かせている。 「梅は、もう終わりですね。ほら、これが鈴さんもお好きで、梅漬けなどでよく見る梅になるんですよ」 「ほーら、肩車してやるからよくご覧」 開拓者達に遊んでもらって嬉しそうな鈴を、近くの丘に座って華蓮は柔らかく見つめていた。 「一緒に遊んでこなくていいのか?」 小が声をかける。 「後ほど。お弁当の見張りをしていようと思いまして」 「そんなの俺達がするのに」 「いいんです。それに、慣れない下駄に少し足が疲れてしまいました」 「まあ、連日あれだけ遊びたおせばな」 横に座った小の言葉に華蓮は苦笑の混じった笑顔で頷いた。 「楽しかったです。買い物、美味しい物の食べ歩き、人形とかも見れて。神楽の街は本当に楽しいところですね。‥‥そして何より、誰がいても、歩いても自由で‥‥」 「お前‥‥?」 小は小さく首を傾げた。 どこか遠くを見るような少女の言葉に、不思議に良く知った何かを感じたのだ。 そんな筈は無いのに‥‥。 「蓮ちゃーん。おなかすいた〜」 「もう! ちゃんと手を繋いでいて下さいと言ったのに、足が‥‥速いんですから」 「ホント、ホント。子供の体力には敵わないねえ」 鈴に半日野原で追い掛け回された開拓者達が息を切らせている。 それを、くすと笑って見ると華蓮は、重箱の包みを開いた。 「お疲れ様です。お弁当‥‥と言っても殆ど開拓者の皆さんが作ってくれたものですけど食べましょう」 「そうですわ。午後からは神楽の街に戻って秋成さん達の出る大会の応援をしなければなりませんものね」 広げられた重箱からは詰められたご馳走とおにぎりのいい匂いがする。 「丁度旬ということで山独活の味噌おにぎりとふきおにぎりを作りました。香りも良くて美味しいですよ」 「わあい! つくねだ。おかかも、梅おにぎりもある♪」 「鈴さんがお好きだと聞きましたから。さあ、頂きましょうか?」 「いっただきまあす!!」 春、青空と花の下でのお弁当。 「この味噌おにぎり美味しいです。兄さ‥‥まが好きそうなので、こんど作り方を教えて頂けませんか?」 「いいですよ。夜にでも。‥‥でも、昨日の夜はどうして遠慮顔で、部屋の隅で寝ていたんです? ‥‥! まさか、そっちの趣味が?」 「そっちって、なんですか?!」 最高に気持ちのいい午後の一時は、開拓者にとっても仕事であることさえも忘れる、のどかで幸せな一時であったろう。 その日の夜は武天杯の観戦を開拓者達は少女達と楽しんだ。 「一緒に、応援しましょう」 雛に促され帰り道、岑とヘラルディアの背中でたっぷり昼寝をした鈴は 「父様! 兄様ー! 頑張れ!!」 開拓者達も驚くほどの元気さで手を振り、応援をする。 「ほら、秋成がこっちを見てるよ。手を振っておあげ!」 「兄さん‥‥頑張れ!!」 その声が聞えたのかどうか、解らないが秋成とその師匠達の三人チームは、順調に試合を勝ち進んでいった。 残念ながら、優勝には至らなかったが上位入賞。 強敵や開拓者も多く出場する大会にまずまずだった、と後に差し入れを持ってきた開拓者達に秋成は照れたように告げた。 「今回は練習不足だったが、次は絶対、もっと上を目指す。もっと強くならないと守れないからな」 彼はそう言って、華蓮を見て微笑んだのだった。 ●少年と少女 楽しい時間は瞬く間に過ぎる。 「じきに、兄も戻ってくるでしょう。今回は本当にお世話になりました」 「お兄ちゃん、お姉ちゃん。たのしかったよ〜」 二人の曇りの無い笑顔に、開拓者達もまた嬉しそうに微笑んだ。 「それは良かった。二人とも神楽は楽しめたでしょうか? また是非遊びにきて下さいね♪」 「秋成さんたちも入賞できて良かったですね」 「やっぱり華蓮さん達の応援があったからですよ。家族の応援があると、心強いものです」 「また、逢ったらそん時にはよろしくな?」 笑顔で頷く二人と握手しながら纏は‥‥開拓者達は思う。仕事はどうやら成功といえそうだ。と。 「で、そろそろ正体を現してもいいんじゃないか? 冬蓮」 ヘスティアは華蓮にウインクする。 「冬蓮‥‥さん?」 それに答えるように華蓮は頷いて長い髪のカツラを外した。 「えっ?」「あら?」「わあっ」 なんとなく気付いていた者。まったく気付いていなかった者もその変身に目を見開いた。 カツラの下から出てきたのは見事な銀の短髪。白い肌や外見に代わりは無いがそこにいたのは紛れもない少年であったのだ。 「騙すような形で失礼しました。先日の事があったので兄がほとぼりが醒めるまでは変装しての外出以外は許さない、と言ったので‥‥」 「なるほど。まったく気付きませんでしたよ」 岑は恥ずかしそうに頭を掻く。 「ちょっと、びっくりです‥‥」 笑いあう開拓者の声を聞きながら、 「そういうことか‥‥」 この時小は、最初に言った鈴や果樹園での華蓮の言葉の意味をやっと理解した。 勿論、自分のそれとは違うが、天儀の普通の村では目立つであろう、銀の髪、青い瞳。 『皆と違う』 その悲しさを彼も知っている‥‥。 「また、暫く村から出られなくなりますが、この数日間、とても楽しかったです」 ありがとうございました。頭を下げる華蓮、いや冬蓮と鈴に紫乃は香り袋を差し出す。 「みんなで、一つずつ。今日の記念に‥‥」 「ありがとうございます。大事にします」 「鈴の宝物にする♪」 嬉しそうに香り袋を握り締める二人を 「冬蓮! 鈴!!」 遠くから秋成が呼んでいる。開拓者を見て小さく会釈する。 後ろにいるのは一緒に戦った師匠と兄弟子だろうか? 「父様! 兄様!」 鈴は走り出しかけ‥‥クルリ振り向いて開拓者達にもう一度頭を下げる。 「本当にありがとうございました。また遊んでね!」 開拓者達は手を振りながら鈴を見送り、それを確かめるように冬蓮も兄の方に足を向けた。 「冬蓮さん!」「‥‥蓮」 二つの呼び声に冬蓮は振り向く。 「この間、伝えたかったのです。‥‥兄と同じ道を進まなくても『自分に出来る事を頑張ればいい』と思ってます。貴方は、貴方ですよ」 「‥‥また、な」 岑と小。二人の言葉に冬蓮は華蓮の時には見せなかった少年らしい笑顔で頷き、もう一度深く頭を下げ兄の下に戻っていく。 幸せな家族を見送る夕焼けの中、開拓者達の頭上にひらひらと桜の花びらが踊る。 楽しいことだけの五日間。 幸せな仕事はこうして終わりを告げた。 小さな出会いと暖かさを開拓者に残して‥‥。 |