【玄武】3学年進級試験
マスター名:やよい雛徒
シナリオ形態: イベント
相棒
難易度: 難しい
参加人数: 13人
サポート: 0人
リプレイ完成日時: 2013/08/07 08:46



■オープニング本文

【このシナリオは玄武寮の一年生及び二年生専用シナリオです】


 此処は五行の首都、結陣。
 五行の陰陽四寮ではこの時期、進級試験と編入試験が行われる。
 陰陽四寮は国営の教育施設である。陰陽四寮出身の陰陽師で名を馳せた者はかなり多い。
 かの五行王の架茂 天禅(iz0021)も陰陽四寮の出身である。
 一方で厳しい規律と入寮試験、高額な学費などから、通える者は限られていた。
 寮は四つ。

 火行を司る、四神が朱雀を奉る寮。朱雀寮。
 水行を司る、四神が玄武を奉る寮。玄武寮。
 金行を司る、四神が白虎を奉る寮。白虎寮。
 木行を司る、四神が青龍を奉る寮。青龍寮。

 そして玄武寮の寮長こと蘆屋 東雲(iz0218)は『在寮生の進級試験』に大忙しだった。
 大アヤカシ生成姫討伐後も多忙を極める副寮長の狩野 柚子平(iz0216)の穴を埋める為、忙殺されていたのである。出席数を確認し、筆記試験の内容を作り……そんな中で漸く戻ってきた副寮長は、実技試験を受け持つと言ってきた。
 不気味な笑みが、背筋を凍らせる。


 その日。
 玄武寮の1年生と2年生たちは、年に一度の進級試験に胃が痛くなっていた。
 一年生は、別室でひたすら試験課題と向き合っているが、それは毎年の光景と言える。

 しかし二年生は、三年生になる為の進級試験だ。
 昨年の実技は符の作成だったが……何故か今年は、門前集合で武装してくるように言われている。
 嫌な予感しかしない。
 玄武寮の副寮長が現れ、符術講師の桂銅(カツラアカガネ)もいた。
「二年生の皆さん注目」
 副寮長の手に、真紅に輝く額飾りがあった。
 美しい細工が施されているが、どうにも禍々しい気配を感じる。微笑む副寮長は「目を離さぬように」と言って、符術講師を手招きした。桂銅が冷や汗を滝のように垂らしている。しかし上下関係的に逆らえないのか、生徒の前で見栄を張りたいのか、黙ったまま副寮長に近づく。
 副寮長は、額飾りを桂銅に装着した。
「さ、発動してください」
「どうなるか分かってて言ってるだろう」
「当然です」
 不穏な単語が聞こえた。
 桂銅が術を発動する。
 すると発動前に桂銅が崩れ落ちた。完全に意識がない。
「副寮長、何したんですか……なんですか、ソレ」
「呪術武器です」
「は?」
「一見、紅玉の宝飾品に見えますが、歴とした呪術武器です。これは元々、武器を奪われたり、長期戦をやむなくされた高位陰陽師の隠し手として開発されました。端的に言うと、己の気力を練力に変換する道具ですが……何しろ膨大な気力を吸い取るので、並の陰陽師では失神してしまいます」
 一般講師ですらこの有様だ。
 彼は実例を見せたらしい。
「二年生の皆さんが進級した場合、卒業研究の為、魔の森へ頻繁に出入りすることになるでしょう。そうなれば一人でも最低一日、生き残れるだけの実力が必要になる。皆さんにはこれから『試練の門』へ入って頂き、玄武石『犠牲ノ血』の原料となる宝珠を、一人一つ回収してきて頂きます」
「試練の門?」
「研究者として単独で魔の森に立ち入る力があるか、を見る試験場です。赤の門と青の門、どちらを選んでも結構。内部には特定の性質を持った中級アヤカシのみが一定数配備されています。いかなる武器防具の携帯、及び、回復道具の所持を認めます。ただし、必ず一つ陰陽術を備えていくこと」
 玄武石は、原料を持ち帰った者にのみ与えられるという。
 玄武寮試験が始まる。

 + + +

■現一年生対象
▼【1年生−筆記試験−】
 回答を○か×で答えなさい。(1問10点/合計20点)
【1】術「瘴気回収」で場の瘴気を祓うことは可能か?
【2】術「傀儡操術」で死体や屍人をコントロール可能か?

▼【1年生−実技試験−】
 未完成の玄武符「黒天ノ光」を完成させる。使用可能枚数は1人2枚。
 1枚成功につき10点の成績を加算する。
(※5/10/15/20/25/30から数字を一つ選択)

 筆記試験20点、実技試験20点、過去一年の成績を最大60点とし、
 合計60点以上で二年生への進級を認める。

 + + +

■現二年生対象
▼【二年生−筆記試験−】(合計30点)
<A問題> 回答を○か×で答えなさい。(1問10点)
【1】刺し傷で大量出血した場合、治癒符で失血状態も補えるか?
【2】複数の人魂を順番に出現させた場合、全ての視界を同時維持できるか?

<B問題> 回答を25字以内で書きなさい。(1問10点)
【3】魔の森内部にある飛び地(非汚染区域=龍脈)の境目で、懐中時計「ド・マリニー」をかざすと何が起こるか。


▼【二年生−実技試験−】
一人で試練の門へ入り、中級アヤカシを撃破して原料を持って生還しなさい。
自立・召喚・同体系相棒は同伴可能とする。(最大40点)

<赤の門>試験官:狩野柚子平
■■■■■
■☆□□■
■□■□■
■□■□■
■□■□■
■□■□■■
■□■☆★■
■□■■■■
■□□■
■■赤門■
※1マス10M
★:宝珠
☆:暗き泥の塔

<青の門>試験官:蘆屋東雲
■■■■■■■■■■
■□□□☆□□□☆■
■□□□□□□□□■
■□□■■■■□□■
■☆□□□□■☆□■
■□□□□□■□□■■
■■■■□☆■□□□■
■□□□□□■□☆□■
■□□□□□■□□★■
■青門■■■■■■■■
※1マス5M
★:宝珠
☆:大百足

 筆記試験30点、実技試験40点、過去一年の成績を最大30点とし、
 合計60点以上で3年生への進級を認める。


■玄武寮の出席点について■
 例年通り、以下の一年間の授業や重役の護衛や関わる事件、先の合戦解決に参加し、尽力した者には相応の点数が総合成績へ反映される。
<やよい雛徒担当範囲からは以下>
【イサナ】マザーズラブ
【神代】魔の森増殖【龍脈】
【神代】不可侵領域【龍脈】(猫又ものとMS)
【玄武】寮長、貝になる。
【神代】封印解除(昴響MS)
【神代】浚われた子供たち
【イサナ】ソラと蕨の里
【玄武】悩める忘年会1
【玄武】悩める忘年会2
【玄武】卵舞う月夜―壱
【玄武】卵舞う月夜―弐
【玄武】人妖の弟子
【陰陽寮】玄武寮入寮式

<他の合戦関係(夢村円MSリリース分)からの加点依頼は以下>
【陰陽寮】決別の時
【神代】最終決戦【陰陽寮】
【神代】残された陰【陰陽寮】
【神代】導く者【陰陽寮】
【神代】襲来!【陰陽寮】
※内容が特定寮優遇、或いはお遊びの内容強めの依頼(【陰陽寮】最期の時【神代】/【鈴蘭】夢恋歌【陰陽寮】)は、玄武寮成績の加点対象外です。ご了承ください。


■参加者一覧
/ 露草(ia1350) / 御樹青嵐(ia1669) / 八嶋 双伍(ia2195) / ゼタル・マグスレード(ia9253) / ネネ(ib0892) / 寿々丸(ib3788) / 常磐(ib3792) / リーゼロッテ・ヴェルト(ib5386) / 緋那岐(ib5664) / 十河 緋雨(ib6688) / シャンピニオン(ib7037) / リオーレ・アズィーズ(ib7038) / セレネー・アルジェント(ib7040


■リプレイ本文

 蘆屋 東雲(iz0218)と狩野柚子平が、玄武寮の二年生を試練の門へ連れてきた。
「それでは順番に始めましょう。試練の門には一人ずつ挑みます」
「一人終わったら、アヤカシの再配置まで数十分の休憩時間を設けます。ですので、皆さん、自分の時間までに此処へ戻ってください」
「玄武石は合格に関わらず、宝珠を持ち帰った方のみに作り方を講義します。副寮長が」
 さらりと仕事を押し付けた寮長が笑顔で続ける。
「試験の意図をよく考えて望んでください。それでは後ほど」
 蝉の鳴く朝のことだった。


 露草(ia1350)は上級人妖の衣通姫を、肩から虚空へ離した。
「お留守番しててくださいね」
 覚悟を決めた露草が、寮長が立つ【青の門】の前で「宜しくお願いします」と頭を垂れる。薄暗い青門の中へ入り右を向く。夜光虫で十メートル先を照らした。照らす範囲の狭い夜光虫で移動範囲の地形を確認しながら、囮にする為だ。
 カサカサと硬質の音が響く。
 何かいる。
 警戒しながら前進し、夜光虫を最大域へ飛ばす。すると何者かは夜光虫を襲撃した。
 巨大な体をうねらせる大百足の移動音に混じり、露草は寮長の手を掴んで全力で三十メートルの闇を駆け抜けた。敵が音と光に反応する事を見極め、横をすり抜けて奥へと進む。
 露草は同じ技を繰り返し、大百足の存在を引き寄せては自分から遠い場所へ誘導した。
 その巧妙な手順は、高い集中力と的確さが必要とされる。
 けれど露草は逃げている訳ではなかった。大百足の隣を駆け抜け、距離をとりつつ、確実に後から追ってくるように仕向ける。その一見、理解不能な夜光虫の動きには明確な目的があった。
「集団で逃げられないなら、戦うまで!」
 露草が分厚い革張りの書物を持ち、手を掲げる。その広くもない空間に、突如として冷気が立ち込め、白銀に輝く龍が現れた。露草が召喚した式は、駆け抜けてきた通路に凍てつく吐息を叩きつけた。狭い通路から迫る、大百足の体が凍っていく。露草は全力で龍を召喚し続けた。三匹目の龍が冷気を浴びせた直後、四体の大百足が砕け散る。最も後方にいて後退をこころみた二体の大百足へ、露草は渾身の追撃を放った。
「作戦の立て方は見事ですよ」
 敵を全滅させて宝珠を手にした露草に、優しげな寮長が拍手した。


 ゼタル・マグスレード(ia9253)は緊張した面持ちで、赤の門の前に立つと、出入り口に篝火で松明に点火した。一本の松明で一時間は光源を確保できる。管狐エウロスを召喚するか悩んで……やめた。
 かわりに素早く印を結び、己の抵抗を一時的に高める。
「行きますか?」
「はい、副寮長」
 試験官の狩野柚子平がマグスレードの背中に続く。
 副寮長は寮生の『生命』を保証してくれる試験の監督官であって、決して手伝ってはくれない。逆を言えば、瀕死の重傷にならない限り、助けてはくれないという事だった。
 夜光虫を作り出し、十メートル先の視界を確保する。これで松明を持つマグスレードと夜光虫の間には、ほぼ死角がない。
 目の前は一本道だった。
 八〇メートル先まで続いている洞窟を、焦らず進んでいく。
 するとつきあたりに接触した夜光虫が消滅した。再び夜光虫を飛ばしてみると、今度は数本の触手が伸びてきて夜光虫を取り込んだ。更に松明を持つマグスレード達へ触手を伸ばしてきた為、慌てて後方へ飛び退く。
 どうやら一定の距離までしか伸びないらしい。茶色の本体が、ずずっと動き始めた。
「これは……」
 刹那、よくわからない霧状の何かが放出される。
 幸いなんともなかったが、抵抗力を高めていなければ、どうなっていたか分からない。
「暗き泥の塔です。湿地帯や沼地に生息し、擬態化で泥にみせかけ、足を踏み入れた獲物を喰らう……知性があるのかないのか、未だよく分かっていない中級アヤカシですよ。どうします?」
 副寮長の懇切丁寧な解説に、マグスレードが頭を働かせる。恐るべき耐久力を持つタフなアヤカシで、中級区分の中でも上位に入るアヤカシだ。
『まともに組み合えば、太刀打ちできるものではないが……さて、如何にして目的を達するべきか』
 これを一人で倒すのは至難だ。
 マグスレードは白銀に輝く龍を召喚した。凍れる吐息が放たれると、暗き泥の塔が音を立てて凍りつく。これを好機と判断したマグスレードは、副寮長の手を掴んで全力で走った。通路に広がる泥が、凍っている今しかない。
「今なら二人とも通れます。早く!」
「なるほど」
 感心する声に応答している暇はない。
 再び抵抗力を高めると、マグスレードは夜光虫に先導させて通路を全力で駆けた。宝珠の前を守る暗き泥の塔も、凍てつく吹雪で凍らせて飛び越え、宝珠を奪取して身を翻す。
 しかし此処で彼の練力は完全に底をついていた。
 もはや夜光虫を出現させる力もない。陰陽刀を手にしたマグスレードは、先ほど凍結させた暗き泥の塔まで戻った。
 ここからは完全なる肉弾戦。体力と陰陽刀が命綱だ。射程に踏み入った途端、餌を喰らおうとのばしてきた触手を陰陽刀で切り落としながら、マグスレードは重傷で生還した。
「相棒に頼らず頑張りましたね。怪我は樹里に治してもらいなさい。実技は合格です」
 遅れて門から出てきた副寮長は、穏やかな声だった。怪我一つしていない。
 力量の差を感じつつ、ごろりと地面に横になった。


 御樹青嵐(ia1669)は今年もやってきた試験の季節を思って黄昏ていたが、万全の準備で実技にのぞみ、全力を出す事を決めていた。寮長の華奢な手を「失礼します」と掴んだ御樹は壁を伝って闇の中を進んでいく。
 明かりはない。照明もない。
 視界が隔絶された世界で、頼りになるのは嗅覚と聴覚と触覚の3つだ。
 土埃と湿った空気に満ちた洞窟の中は冷えていた。真夏の暑さなど忘れるほどの冷気の中で、ざらついた石の壁を伝っていく。分かるのは御樹達の呼吸音と足音だけ。
 きちきちきち……
 硬質の何かが擦れる音がした。いる。近くにいる。それを悟った御樹が管狐白嵐を召喚した。召喚された管狐が打ち合わせ通り、きらめく光となって呪殺符と同化する。夜光虫ほどの役割は果たさないが、輝く符の向こうに、大百足の巨体があった。
 こちらに狙いを定めていた。
「下がって!」
 御樹は珠刀を握って術を唱えた。黒い靄が刃を覆う。瘴刃烈破の技術である。
 逃げる間合いもない。御樹は柄を握り、敵の牙を受けながら、渾身の一撃を叩き込む。
 瘴気に還ったのを肌で感じる。
 御樹は、大百足が中級アヤカシでも下位に位置すると悟ると、傷を治癒符で癒しながら、わずかな光源を同体化した武器に頼り、再び壁を伝いながら遭遇する大百足を瘴気を纏わせた刀で刺殺していった。
 やがて宝珠を持って試練の門から脱出する。
 再び太陽の下に現れた御樹は、自らの血で神衣が赤黒く変色していた。
 同行していた寮長の顔が、こころなしか窶れていて白かった。
「……認識力と鍛えられた技は評価できます。ですが、まるで辻斬りですね。試練の門は突破できたにせよ、魔の森では同行者は勿論、自身が命を落としかねない。闇の中の戦い方は、要再考です。実技試験は合格ですけどね」
 寮長の視線は、御樹の手元の宝珠に注がれていた。


『……実技が怖すぎです』
 青ざめていたネネ(ib0892)は、赤の門の篝火の前に立つと、二本の松明に火を灯した。
 一本は同行するからくりのリュリュに持たせる。試験官の狩野柚子平が見守る中で、ネネは通路の果てで鈍く蠢く暗き泥の塔を発見すると、素早く間合いをとって毒蟲を使った。猛毒を持つ式が、逃げる素振りを見せない胴体に叩き込まれる。
 それまで触手を動かしていた暗き沼の塔は、さらに動きを鈍くした。確定した姿かたちを持たぬとはいえ、あれは泥でなくアヤカシだ。一分間は動きを鈍らせたままでいられる。
 ネネは魂喰の式で通路を塞いでいた部分の泥を食わせると、全力で駆けた。襲ってきた触手も身軽な体でするりと攻撃範囲から抜ける。
 通りすぎる時、角へ松明を一本投げると、リュリュから新しい松明に火をもらって走っていく。動きを取り戻した暗き泥の塔が何かの霧を噴射した時、ネネはその直線上の範囲から外れていた。
 危なかった、と内心冷や汗をかきながら同じ方法で二体目もやり過ごし、宝珠を手に入れたネネは正面から戦うことなく試練の門を脱出した。足元の光源確保に松明を多く消費してしまった程度だ。
「実技は合格です。この試練の門の意図を、よく理解している。ただ、試験中は保護対象の私のことはすっかり忘れていたようですが」
 柚子平はそういった。


 八嶋 双伍(ia2195)は轟龍燭陰に留守番を言い渡すと、携帯品から松明を取り出して入口の篝火から火をもらった。ぼうっと燃える松明は周囲五メートルを照らし、寮長に「同行宜しくお願いします」と言って青の門に入っていった。
 内部は闇が蟠っていた。
 夜光虫も考えはしたが、相手の耐久力がどの程度かわからない。八嶋の手で赤々と燃える松明にひかれたのか、闇の奥から何か這う音が聞こえてきた。
「来ましたね」
 八嶋は先手必勝、とばかりに漆黒の符を構えて巨大な蛇を召喚した。蛇は獲物を狙って闇を這っていく。八嶋が松明を持って蛇を追いかけ、やがて半ば噛み砕かれた大百足を発見した。一撃で相当の重傷を負わせる事ができたようだが、大百足は胴体がちぎれかけても蠢いている。
 八嶋は橙に彩られた刃を持つ曲刀を鞘から抜いた。
 無言で頭部へ一閃させる。瘴気化が始まったが、頭部はまだ獲物を求めていた。再び一閃すると完全な瘴気へ戻る。
 少なくとも先手をとって蛇神を当てる事ができれば、曲刀の二発で葬れることがわかった。八嶋は同じ手段で奥へ足を進め、三体目と四体目で襲われた時に尾の毒針を受けそうになった以外は、無傷で宝珠を獲得し、試練の門を脱出した。
「結界呪符の防壁で、何とかなってよかった。最後まで諦めないことが肝心ですね」
 手のひらを転がる宝珠を眺めて、目元を緩めた。


 寿々丸(ib3788)は赤の門の前に立ち尽くしていた。
 何故かというと、まず人妖を連れてくるのを忘れた。うっかりついてきた駿龍空王丸を責める気にはなれない。そして次に氷龍の準備を忘れた。更に持ったはずの回復用食材や照明用の品物一切がない。
「あ、慌てるとろくなことがありませぬ」
 白い耳が力なく垂れる。
「……大丈夫ですか」
「う、最後まで頑張りまするぞ!」
 真っ暗闇の中を、寿々丸は進んだ。壁に手を置いて、ゆっくりと進んでいく。人魂で白鼠を召喚したが、当然ながら光源が一切ない闇の中では何も見えない。
 何も聞こえない。
 白鼠は闇の中を進んでいき、暫くすると消滅した。同じことが三度続いた。壁に衝突したのか、それとも何かに攻撃されたのか、寿々丸にはまるで分からない。やがてぬめりを帯びた何かを踏んだ時、小柄な身体は触手に締め上げられていた。
「ぐあ、あ、う!」
 力を振り絞って呪符から獰猛な白狐を召喚した。強靭な爪が泥を引き裂き、寿々丸は死の抱擁から解放された。慌てて距離をとる。白狐の射程は四十メートル。しかし闇の中では距離感を正確に掴むことはできない。
 寿々丸が再び二体の白狐を召喚し、順に攻撃を叩き込んだところで、暗き泥の塔は瘴気に還った。
「倒せたでございまするか」
「ええ、しかし……」
 寿々丸にはもう力が残っていなかった。人魂一体呼び出せない。
 柚子平が寿々丸を抱えて来た道を戻り始めた。
「試験終了です。帰りますよ」
「な、何故でございまするか! まだ宝珠はとっておりませぬ! 寿々はまだ戦えます」
「このまま進んだら、君、本当に死んでしまいますよ。実感したでしょう。強力な白狐三体叩き込んで、ようやく消滅する相手です。向こうに回復する隙を与えていたら、それこそ倒せてもいない。とてもギリギリの戦いです」
「しかし寿々は!」
「この試験は『宝珠をとって生還する』ことが重要なのであって『倒すこと』自体が目的ではありません。引き際の見極めも大事なことです。……寿々丸君が万全の状態で望んでいたら、結果は全く違ったでしょうね」
 術の準備。持ち物の準備。そして相棒の選択。全てにおいてミスを重ねてしまった。
 寿々丸の白い耳が、ぺっしょりと垂れていく。
「実技試験、0点でございまするか」
「いいえ? あれを一体は倒せたのですから、術の技術点は入りますよ。あとは筆記と出席点次第ですね。総合成績で三年生へ進級していたら、門へ再戦する機会は差し上げます」
 副寮長から話を聞きながら、寿々丸は絶対に失敗できない筆記試験を意識しつつ、出席数を数え始めた。


 青の門の前に立つ常磐(ib3792)は親友を気にしつつ、自らの課題に向き合っていた。
『進級試験……しかも戦闘の実技試験もか』 
「普通にやれば1人で出来るなら、1人でやってみるか。紅玉、留守番だ」
 炎龍紅玉に留守番を言いつけ、入口横に立つ寮長に「宜しくお願いします」と頭を垂れる。赤の門も青の門も、必要とされる力量は同じで、性質は全く異なるという。
 常磐は寮長が監督官の青の門を選んだ。
 篝火から松明に火をもらい、急に巴の術を使った。寮長がじっと常磐を見る。
「何のために、巴を?」
「え、これから洞窟入るから」
「……わかっているとは思いますが、効果が持続する九字護法陣と違い、巴の効果は刹那的なものです。使い時を見極めないと、練力を無駄に消費することになりますよ」
「え」
 寮長は困ったように微笑んだ。
「術の効能をよく理解しておくのも、陰陽師の自己管理の一つですよ。中に入れば、私は一切手助けできません。理解していますね?」
 事前に忠告する穏やかな物腰の寮長に頷き、常磐は門を潜った。
 やがて松明の火にみせられた最初の一体が、動き出す。獲物が近づくのをじっと待ち、松明の照らす闇の中に発見した段階で、大きく後退した。素早い身のこなしで毒針を回避し、呪縛符で身を拘束する。動きが鈍るのは、僅か20秒。
 しかしそれで十分だった。
 常磐が幽霊を召喚し、呪わしい声を直接敵に響かせる。毒針を回避しながら、三度目の呪声で、大百足は砕け散った。
「よし」
 コツを掴んだ常磐は、同じ方法で順番に大百足を砕いていった。
 惜しむらくは、練力配分ができていなかったという事だろう。4体目を倒した段階で、練力は底をついた。身のこなしの軽さ故に、敵の攻撃は時々かする程度だが……無数の棘を持つ鞭だけでは攻撃力に欠ける。
 常磐は己の身を守ることで精一杯で、宝珠は手に入れられたものの大百足2体から逃げ回る事になってしまった。試練の門を脱出できなければ、万事休す。
 常磐は通路を駆けた。生きて門を出た。
「よく諦めずに戦いましたね。魔の森では危険な戦い方ですから、後でよく考えてください。置いていかれて実は少し寂しかったですよ?」
 穏やかな寮長が、後から出てきた。その背に迫る大百足。
「寮長後ろ!」
 蘆屋寮長が見慣れぬ呪符を一閃させる。呪符が燃え尽き、一瞬で大百足が塵に還った。
「寮、長?」
「なんでしょうか? あら、やっぱり少し怪我していますね。実技試験は合格です。傷は此処で塞いであげますから、お医者さんで毒の除去をしてもらってくださいね」
 呆然とする寮生たちの前で、今度は常磐の治療にあたる。寮を預かる者は、相応の実力者が配備されているということを、今更ながら実感した常磐達だった。


 赤の門の前でリーゼロッテ・ヴェルト(ib5386)は羽妖精のギンコを振り返った。
「ここで留守番しててよね」
「えー!? なんでですかー! 昨日からクロスボウの準備してたのにー!」
「あのねぇ。恐慌とか混乱とか暴走とか、やばい霧を撒かれた時に耐性が一番低いのはあんたなのよ。敵が敵だから不利になる可能性の方が高いの。わかるでしょ」
 羽妖精のギンコが「ふぐぐ」と言葉につまる。否定できない。
「それに……これは私の試験よ。娘にいい顔させて頂戴」
 たったひとりで切り抜けたという結果が欲しい。
 ヴェルトは副寮長の前で松明に火をつけると「行きましょ」と勇ましく進んでいった。
 闇の中へ進む度に、温度が急激に下がっていく。
『……体が冷えるわ』
 松明で直線の通路を照らして進んでいくと、暗き泥の塔を発見した。素早い身のこなしで遠ざかったヴェルトは、松明を二本に増やし、一本を暗き泥の塔のてっぺんへ投げ放つ。
「消してみなさい!」
 何らかの攻撃と判断した泥は高く身を伸ばし、松明を飲み込んだ。ジュッ、と音を立てて松明の火が消える。その瞬間を狙って、ヴェルトは結界呪符で囲いを作った。
「ふふふっ、おばかさんね」
 結界呪符で構築した壁の上部に、松明を飲み込んだ泥が見える。
 壁は10分経たないと消えない。暗き泥の塔の体が酸性などの毒性を帯びていたならばともかく、触手で打つぐらいでは、そう簡単には消滅できない。
「二人が走って通り抜けるには充分よ」
 ヴェルトは、恐るべき耐久性を誇る暗き泥の塔と交戦するまでもなく、楽々と通り抜けた。二体目は蛇神で壁に叩きつけ、一体目と同じように術で構築した囲いの中に押し込める。戻る時一体目が最初の壁から脱出していたが、再び覆って通り抜けた。
 松明を余分に失ったが、ヴェルトは練力を半分程度消失しただけで、無傷で生還した。
「幻覚とかやられたらどーしようかと思ったけど、頭の使い方次第の試験ね。副寮長」
 ヴェルトが振り返ると、副寮長が肩を震わせて笑っていた。
「え、おかしなこといった?」
「いえ、素晴らしいですよ?」
「楽しい敵だったんですか?」
 羽妖精のギンコが、不思議そうに首をかしげた。


 赤の門を前にした緋那岐(ib5664)は、留年を覚悟していた。
「だが、棄権はしない! あ、今回、菊浬は留守番だな」
 からくりは不服そうに見送った。
 試験監督官の副寮長を背後に、まずは人魂を使って射程ギリギリまで偵察を飛ばす。
 しかし何も見えない。音もしない。匂いもない。光源を持つと即見つかるのでは、と恐れて松明や夜光虫は持ってこなかった。
『かくなる上は』
 緋那岐は呪符を構えて征暗の隠形を唱え始めた。
 魔の森などの周囲の瘴気に紛れて隠れる、魔の森での危険回避を前提とした術だ。黒い靄状の瘴気で直径3メートルほどの半球型に形成し、周囲の瘴気に紛れて一時間ほど自身を中心に探知されにくくする結界を作る。
 しかしこの結界。
 魔の森以外では目立ってしまう上に、殆ど個人しか守れない。
 ここは魔の森へ入れる実力があるかどうかを試す門であって、濃い瘴気に満ちているわけではない。闇の中という状況が視覚的違和感を少し緩和してくれた。3分20秒も術を唱えていた緋那岐に対し、敵は3メートルも進んでいない。
 最も、その距離感を推し量るすべは緋那岐には無かった。
 瘴気の結界を維持したまま壁沿いを進む。
 くちゃり、と足が何か踏んだ。
 触手が足を絡め取る。焦った緋那岐が、怨霊系の高位式神を召喚し、死に至る呪いを送り込む。拘束から解放された緋那岐が距離を取るが、暗き泥の塔はぐにゃぐにゃとよじれただけで健在だった。
 もう一度、死に至る呪いを送り込む。結果は同じ。
「う、嘘だろう!」
 3発目を送り込もうとして、ぷすん、と呪符は燃え尽きた。式神を召喚できなかった。
 練力切れである。
「はい、試験終了。帰りましょうか」
「えーっ!?」
「このまま進んでも犬死します。参考までに言っておくと……あなたの実力且つ今の術でアレを倒そうと思ったら、連続五度叩き込まないと倒せませんよ。時間が立てば全回復しますから、回復の隙は与えられない相手です」
 済ました顔で言う柚子平に、緋那岐が問う。
「これが魔の森だったら、見つかった時点で戦闘回避は不可か? ……あれって他にもいるんだろう。本当に俺たち一人で倒せるのか」
「この試験の条件を復唱しましょう」
「え、奥の宝珠を持って帰ってくる、だろ?」
「でしょう。何が重要か、見失わぬことです。勿論、アレを倒せる人もいますよ。実際に倒して戻った同期寮生もいたようにね。高度な術を使えればいい、という訳ではないのです。術の選び方もですが、適切な判断力を養うと良いでしょう」
 緋那岐は肩を落とした。
「へーい。あー、宝珠手に入らなかった……」
「筆記試験、頑張ってくださいね。合格できていたら、再び挑戦する機会は用意しておきますよ」
 緋那岐は眩い外の世界へ戻ると、悔しそうに天を見上げた。


 十河 緋雨(ib6688)は駿龍の小次郎さんに留守番を言い渡すと、何故か南瓜の置き行灯を持って赤の門をくぐり、洞窟の中に進んで行った。上部に取っ手があるとはいえ、元々持ち歩く品ではない為、炎を灯した上部が熱くなっていく。
 十河は深紅の宝石が取り付けられた呪術指輪で、曲がり角の延長に三昧の黒い壁を出現させた。盾の代わりだが、敵は遠すぎて闇の様子を伺えない。結界呪符の射程距離は30メートルだ。十河は3枚の壁で盾を作りながら前進した。
 やがて暗き泥の塔を目視領域に捉えると、通路を縦に分断するように、三枚の壁を創りだす。わずかに出来た通路を、優れた移動力で駆け抜けた。
 二体目の暗き泥の塔も同じ方法で切り抜けたが、ここで十河の練力は殆ど尽きてしまった。宝珠は回収でき、後は引き返すだけだというのに、一体目と通路を再び分断するだけの練力が足りない。瘴気回収を試みたが、一度の回収では地縛霊すら放てない状況下だった。なんとか距離を稼いで回収を続けることは可能だが、幻覚や恐慌状態で自分を維持できる保証はない。
 待てない。
 十河は数少ない地縛霊を敵の前に設置し、隙ができるのを僅かに待った。敵が地縛霊に襲われる時を狙って、駆け抜ける手法を選んだ。しかしやはり襲われた。
 泥の触手が足や腕を狙い、槍のように腹を貫く。
 十河は瀕死で生還した。
「実技試験は、及第点としましょう。条件は満たしましたからね。他の方にも言えることですが、……あなたの戦い方は自分のみが切り抜けるやり方です。同行者を守れない」
 この試験には、一定の条件があった。
 第一条件は宝珠を持って生還すること。可能ならば敵も倒すこと。
 そしてもう一つ。
 受験者の生命保険となる試験官が、試験中は『保護対象』となること。
 つまり。
 赤の門と青の門は、両試験とも試験官の同行は『強敵やアヤカシの群れの前で、戦えない民間人を連れていた場合』を想定したものだったのだ。
「戦い方は、要再考です。まさか魔の森で一般人を見捨てる訳にはいかないでしょう?」
 治癒符で十河の傷を塞ぎながら、副寮長はそういった。


 赤の門の前に立つシャンピニオン(ib7037)は熱意に燃えていた。
『この時の為に頑張ってきたんだもの、合格、貰わなきゃ!』
「いくよ、フェンネル!」
「かしこまりました」
 銃を構えたからくりは、凛々しく主人に付き従う。そして気遣わしげな眼差しでシャンピニオンを見ていた。シャンピニオンは暗闇が苦手だったからだ。いくら試験で、アヤカシは平気で、松明を充分に持っているからといえど……緊張気味の主人が不憫でならない。
 闇は深かった。
 松明が照らすのは五メートル先まで。
 ゆっくりと前進し、ぬぼーっと立つ泥の塊を……暗き泥の塔を捉えた途端、一気に後退した。斬撃符で触手を切り裂く。
「フェンネル! 銃撃であれをもっと壁に叩きつけて」
「かしこまりました」
 狭い洞窟内に発砲音が響き渡る。びちゃびちゃと泥が飛び散り、泥が壁際に圧されたのを確認して、黒い壁を出現させた。角を利用し、二枚の壁で閉じ込めた。
「やった! 壁が耐えてるうちに、次も閉じ込めよう! フェンネル、副寮長、早く!」
 シャンピニオンは同じ方法で二体目も壁に閉じ込めた。
 宝珠を回収し、無傷で赤の門の外へ出た。
「できたーっ! 二人共、怪我はない?」
 シャンピニオンが、からくりのフェンネルと副寮長の柚子平を振り返る。
「ありませんよ。合格です」
 副寮長は、そう告げた。


 赤の門を見上げてリオーレ・アズィーズ(ib7038)は神妙な顔つきをしていた。
『……こ、ここで落第してしまっては、そのうちソラ様と同級生、と言う事になってしまいかねません。頑張って三年生になりましょう! なってみせますとも!』
 からくりのベルクートが漂う威圧感に首をかしげつつ、どこか楽しそうにしていた。主の試験とはいえ、戦闘に参加させてもらえるのだ。眠りっぱなしの銃も、思う存分唸らせることができる。
 出入り口の篝火から松明に炎をもらうと、アズィーズは「参ります」と宣言して中へ進んで行った。入ってすぐに曲がり角。そして伸びる直線の道。呪わしい本を手にしたアズィーズは、三十メートル先に結界呪符で白い壁を一枚作った。そしてゆっくりと白壁まで進んでいく。
 闇の果てはまだ見えない。
 何事もなく白壁にたどり着き、再び三十メートル先に壁を一枚出現させる。
 さらに進んでも何もなかった。
 しかし遠くから水音が響いた。さほど離れていない位置だ。松明をかざして一人で前へ進むと、目も顔も体もない、のっぺりと泥の塔が蠢いていた。アズィーズへ伸びてきた触手を、鎌鼬が切り裂いていく。慌てて白い壁へ逃げ戻ったアズィーズは、ベルクートに相手を任せた。銃撃の影で、懐中時計「ド・マリニー」を使い、瘴気の濃度を調べる。
『……低い』
 とても充分な回復が望める量ではない。
「ベルクート。私はあと二度しか、結界呪符を行使できない。様子を見てなんとか回収しても、三枚目で練力が空になります。最低でも2枚分の練力を奥のアヤカシに使えなければ、勝機はない。意味がわかりますか」
「ワタシが、倒せば、イイのデス?」
「そうです。では副寮長、先ほど作った1枚目の結界呪符へ戻ってください。ここでは守っていられませんから」
「いいでしょう。健闘を祈ります」
 それから厳しい時間が過ぎた。
 明確な形状を持つアヤカシと違い、どれほど消耗しているのか全く分からない。挙句、狭い通路に吹き荒れる霧は、ほぼ九割の確率でからくりに変調をきたした。アズィーズも決して抵抗力が高いわけではない。白壁と岩肌沿いに身を寄せ、可能な限りのことをした。逃げ出そうとするベルクートを引き止め、幻覚状態のベルクートから襲撃すら受けた。
 それでも斬撃符で応戦しながら残った。
 ベルクートの二十一発目の銃弾が打ち込まれた時、暗き泥の塔は瘴気に還った。
「やった! あ……わ、ワタシ、ワタシ」
「……いいん、です。ベルクート。私が、頼んだんです、から」
 アズィーズは重傷だった。けれど回復術は備えていない。同じ戦いになれば、恐らく生き残れない。アズィーズは止めに入らない副寮長を振り返って「進みます」と宣言した。
「危険デス」
「まだ方法は、あります。倒さなければ、まだ進める。けれどこれは、賭けです。ベルクート、援護してください」
 アズィーズは洞窟の奥へ進み、隅へ立つ暗き泥の塔を確認すると、素早く二枚の白い壁でアヤカシを閉じ込め、宝珠を持って来た道を戻った。
 眩しい。
 生還した。そう思った瞬間、アズィーズは地に崩れた。急いで傷が塞がれ、医者のもとへ搬送された。合格の証である、宝珠を握りしめたままで。


 赤の門の前に立ったセレネー・アルジェント(ib7040)は駿龍セオに囁く。
「私が重傷時は一刻も早く運んでね」
『ここは試練の門。魔の森に一人で一日……正直、まだ実力不足でしょうね。でも挑戦をしなければ。自分の現状を知る事は大切ですものね』
 背で静かに見守る副寮長の視線を感じつつ、アルジェントは夜光虫で闇を照らした。攻撃さえ受けなければ、およそ一分間。十メートル範囲を照らし続ける。夜光虫で光を維持しながら、角を曲がり、壁を伝って五十歩歩いた。
 止まった場所から三十メートル先に結界呪符で黒い壁を出現させる。
 慎重に歩いて黒壁に到達し、さらに奥の様子を見た。すると十五メートルほど先に、光を追って移動してきたと思しき泥の塔がいた。伸ばしてくる触手を鎌鼬で切り裂く。壁を盾にしながら、時折こみ上げる恐怖に立ちすくみ、それでも六発打ち込んだ。
 暗き泥の塔が瘴気に還る。
 やっと開けた通路をとおり、奥で遭遇したもう一体を黒壁で覆った。
 再び太陽の光を浴びた時、アルジェントの手のひらには輝く宝珠があった。



 後日、寮生の体調が戻った段階で筆記試験が行われた。
 内容は僅か3問。

 まず一つ目は『刺し傷で大量出血した場合、治癒符で失血状態も補えるか?』だ。
 答えは『×』で、殆ど効果はない。傷口を塞ぐことはできても、造血作用はないからだ。手当が遅ければ、いかに傷口をふさいでも失血死する。
 これは全員が正解した。

 次の問題は『複数の人魂を順番に出現させた場合、全ての視界を同時維持できるか?』だった。
 答えは『×』だ。陰陽師は技術力によって複数の人魂を構築することができるが、視界の共有は一体のみであり、連続して人魂を呼び出すと、最も新しい式の視界に上書きされていく。そして例えば、一体目、二体目と出現させた場合、視界は二体目のものが上書きされ、無用となった一体目は消滅してしまう。殆どの者が正解していたが、間違った者もいた。

 最後の問題は『魔の森内部にある飛び地(非汚染区域=龍脈)の境目で、懐中時計「ド・マリニー」をかざすと何が起こるか』である。
 この懐中時計は、精霊力と瘴気を感知することができる。
 よって普通は精霊力や瘴気に大なり小なり傾くものだが、想定された場所は『魔の森と非汚染区域の境目』というものだった。今年になって大々的に調査が実施された結果、わかった事がある。この問題の答えは、優れた観察力を持つか、或いは瘴気の問題を意識している者にしか分からない。ギルドで纏められた【龍脈】項目の報告を調べれば、特殊な現象が起きていた事を知ることができただろう。
 答えは『反応しない』というものだ。
 魔の森と、精霊力が噴出する飛び地(非汚染区域=龍脈)の境目。
 そこは精霊力にも瘴気にも、一切の反応を示さない。その事実を書けば正解となる。
 ある者は語る。

『境目に来ると、計器が何も示さなくなる。 
 最初計器が壊れたかと思ったのだが、境目に来ると必ずそうなるので、故障ではないらしい。 
 何も示さないということは、精霊力も、瘴気もない状態ということなのだろうか……?』

 尚『正解と判断できる答え』を書いた者は、八嶋双伍、ゼタル・マグスレード、緋那岐、十河緋雨、シャンピニオン、リオーレ・アズィーズの6名であり、セレネー・アルジェントは瘴気のみに言及していた為、減点での正解として扱われた。
 この問題は、今後様々な研究者の物議をかもしていくことだろう。


 試験の全てが終わると、寮生たちの表情は暗かった。
 露草は疲れた顔で人妖衣通姫に慰められ、御樹青嵐は全力を尽くしたことであさっての方向を眺めていた。八嶋双伍とゼタル・マグスレード、ネネはアヤカシの研究書を見ている。リーゼロッテ・ヴェルトは「忍術や魔術を使えば楽にはなったけれどね……」と呟きながら、試練の門攻略について再び考え込んでいた。十河緋雨は「試験……なんて世知辛い」と身の上を嘆き、シャンピニオンは背筋を伸ばして首を回していた。
『試験の緊張感って、何度やっても慣れるものじゃないなぁ……』
 苦手な試験はおわった。ともかくお茶でもしようと、リオーレ・アズィーズとセレネー・アルジェントを誘う。
 そして緋那岐は『最近、弛んでるんじゃねぇか、俺?』と自問自答し、寿々丸は廊下の隅で項垂れていた。留年するかもしれない。わからない。
 実技で失敗の多かったらしい親友を手料理で慰める常磐が「留年したらまずいよな」と独り言を呟き、益々空気を重くしていた。ため息しか出ない。
「あ、寮長」
「なんです?」
 通りかかった寮長を、常磐が呼び止めた。
「留年してなかったら研究を変えても良いのか? 生成姫の件で……疑問が出来たんだ」
「もちろんですよ。疑問を抱くのは良いことです」
 蘆屋寮長は蝉の鳴く庭を眺めた。


 そして数日後。 
 玄武寮の掲示板は勿論、各寮生宛に、進級試験などの結果が通知された。 


■陰陽寮『玄武寮』進級試験〜成績別合格者一覧〜■  
※出席配点:最大30点(授業+陰陽寮+合戦【神代】=出席点)


【主席合格者】
【1】八嶋 双伍/(実技試験40+筆記試験30+出席点27=総合得点97)
【1】リオーレ・アズィーズ/(実技試験40+筆記試験30+出席点27=総合得点97)

【3】十河 緋雨/(筆記試験30+実技試験40+出席点20=総合得点90)
【4】ゼタル・マグスレード/(筆記試験30+実技試験40+出席点17=総合得点87)
【4】ネネ/(筆記試験20+実技試験40+出席点27=総合得点87)
【6】シャンピニオン/(筆記試験20+実技試験40+出席点23=総合得点83)
【7】セレネー・アルジェント/(筆記試験25+実技試験40+出席点17=総合得点82)
【8】露草/(筆記試験20+実技試験40+出席点21=総合得点81)
【8】御樹青嵐/(筆記試験20+実技試験40+出席点21=総合得点81)
【10】リーゼロッテ・ヴェルト/(筆記試験20+実技試験40+出席点20=総合得点80)
【11】常磐/(筆記試験20+実技試験40+出席点15=総合得点75)
【12】緋那岐/(筆記試験30+実技試験10+出席点28=総合得点68)
【13】寿々丸/(筆記試験20+実技試験20+出席点22=総合得点62)


 以上、13名の者に、実り豊かな一年であることを願う。 

※新学期の授業料納付については、追って告知する。 



■留年した者への告知 

 進級試験を受けなかった者、成績が足りなかった者は、進級資格を有さない。 

 従って、資格を満たすまで一年間の在籍猶予を与える。 

 事務所へ次年度の授業料二万文を納付し、勉学に励むべし。また半年の期限内に授業料の納付が認められない者は、入寮資格が取り消されるので注意されたし。