|
■オープニング本文 ●被った料理 「いやっ! うちの料理が一番だ!!」 「何言ってるんだか。うちのに決まってるだろう」 通りを挟んで立ち並ぶ店先にて――二人の男が怒鳴りあっている。 ここは飲食店が立ち並ぶ激戦区―― 武闘大会が開催中とあって、各地から見物客やら選手やらが集まり、通りを賑わせている。 そして、この期を逃すまいと店主達は意気込んでいた。一人でも多くの客を呼び込む為、とっておきの料理を目玉に客を誘う。 けれど、その目玉料理が被ってしまったから一大事である。 二人の手には、それぞれの作ったたこ焼きが皿に乗せられている。 「まぁまぁ、お二人さん‥‥そ?ネ喧嘩しなさんなって‥‥折角だ。 それも一つ、見世物にしてみる気はねぇ〜かい?」 『みせもの?』 そう言って二人の口論に割って入ったのは、ここの飲食店街の組合長――その人である。 「たこ焼きは確かにうまい。しかしだ‥‥どうせやるなら新しい屋台フードを打ち出すってのはどうだ? 判定は両方の店の料理を食ってもらって決めようじゃないか」 けらけらと笑いながら、組合長は続ける。 「それに、勝った方には大会での独占販売を許可する‥‥ 他の店にも作り方を伝授して、ここの飲食店街の名物として売り込んでやる。 どうだい、悪い話じゃねぇ〜だろう?」 今度はにやりと笑い、二人の様子を伺っている。 「なるほど‥‥私はかまわないが、あちらがどういうか‥‥」 「こっちだって、問題ねぇ!! やってやろうじゃねぇかっ!」 二人の店主が同意し、話は一気に展開する。 「お二人さんは蛸を大量に仕入れたんだってな。なら、それを使って勝負といくかっ!」 屋台フード開発バトル・蛸の陣――ここにまた一つ、新たな戦いの幕が切って落とされるだった。 ●きっかけ ケンさん編 それは、大会前のある日の事―― 大蛸が揚がったととある港から一報を受けて、私は港に向かった。 そこで目にしたもの‥‥それは人の体をゆうに超した巨大な蛸の姿。 一匹あればあらゆる蛸料理を作っても余ってしまうほどの大きさである。 (「ふふふっ、面白い」) 私はその蛸を前を微笑する。 私の腕でこの大蛸を捌いて極上の料理に変える。 それは私の芸術であり、それを食べた者達はその味に酔いしれる。 すばらしい。私はそう考えて、アレの制作に入った。 しかしだ。 向かいの店のあの男も同様の事を考えていたのだから気に食わない。 私が先だったの主張しても、あの男は聞き入れない。 「そんな屁理屈通用するかよっ!!」 喧嘩越しに食って掛かってくるこの男は、私の幼馴染の男でエンと言う。 料理を力で制すると思っている勘違い男だ。料理とは、やはり芸術に他ならない。 繊細な作業を必要とし、その職人の作業をお客様は楽しむものだ。 勢いだけで作ればいいというものではない。じっくり時間をかけて、つくればその気持ちはちゃんと届くものなのだ。 それをあの男は―― 『力とスピード! それが一番なんだよっ! そんな細腕じゃうまいもんはできねぇ!』 そう言って、私を侮辱したのだ。 「あの男には負ける訳にはいかない‥‥絶対に」 私の技術を持ってすれば、勝てない事はないが念の為開拓者の力を借りてみるのも悪くない。 私だけの偏った発想よりも、より斬新で驚く料理が完成するかもしれない。 (「そうと決まれば、早速ギルドに依頼を‥‥」) 私はそう思い、仕度を済ませギルドに向かうのだった。 |
■参加者一覧
天津疾也(ia0019)
20歳・男・志
朝比奈 空(ia0086)
21歳・女・魔
桐(ia1102)
14歳・男・巫
水鏡 雪彼(ia1207)
17歳・女・陰
斉藤晃(ia3071)
40歳・男・サ
設楽 万理(ia5443)
22歳・女・弓
からす(ia6525)
13歳・女・弓
今川誠親(ib1091)
23歳・男・弓 |
■リプレイ本文 ●ケンの実像 「おや、意外だね」 依頼を受けて訪れたケンの店は、意外なほど明るかった。本人が上目線で話している事、そして繊細な調理を好むという所から高級料理店のような敷居の高さを感じる者が多いのだが、その実、店を訪れてみれば意外と庶民的だったりする。大衆食堂を思わせる造りの店内で、真剣に調理をする男・それがケンだった。 「よく来たな。しかし、今はまずい‥‥悪いが、中で待ててくれ」 派手さはないが、きっちりとした仕事をこなして運ばれていく料理には一片の曇りもない。 「なかなかいい人そうね」 たこ焼き料理人の称号を持つ設楽万理(ia5443)が鋭い目つきでそれを見つめている。今回のこの勝負――称号を持つ者として負けられないと感じる彼女である。 「おぉ、なんやええ雰囲気やないかっ」 酒瓶片手に、中へと入るは斉藤晃(ia3071)だ。手にした酒瓶の蓋を開けようと手を伸ばす。 「おっさん、とりあえずはお仕事お仕事‥‥」 そこへ待ったをかけたのは天津疾也(ia0019)。同じしゃべり方をする彼らであるから、どこか親近感のようなものがあるのかもしれない。 「疾也ちゃんも晃ちゃんも、みんな仲良くいこうよ」 ふりふりの衣装を纏った少女・水鏡雪彼(ia1207)が優しく笑えば、その場にいた皆が目を奪われる。 「そうやな‥‥ちゅ〜ことで一足先に作戦会議や」 それを見取って、疾也が頬を一掻き皆を促した。 「遅れてすまない。――で、どんな感じだ」 仕事を終えて、ケンが現れたのはもう夜遅くの事だった。 律儀に皆に茶を配り直しながら言う。 「大体の案はまとまってるで。後はあんたがどうするかってところや」 紙に書き出されたレシピに目を通すケン。そんな彼を皆が見守る。 「ケン君は繊細な料理を得意とする様子。長所を伸ばすべきでしょう」 そう助言したのは、今川誠親(ib1091)だ。 「そうだな。私としてもそれは活かすつもりだ‥‥うむ、なかなかに面白い」 一通りの案を読み終えて、エンが皆をぐるりと見回す。 「特にこのジャガイモとの組み合わせ‥‥これを考えたのは?」 「あ、はい。私です」 すっと手を上げて答えたのは朝比奈空(ia0086)。 「よく思いついたな」 感心するケンに微笑する空。その笑顔はどこか神秘的でさえある。 「屋台だと色々出るので、他の物も食べたいと思うでしょうし、気軽に食べられるものをと」 控えめだがはっきりとした考えを持つ彼女――それに再び感心する。 「ただ、蛸の焼き型というのが」 「そこですね‥‥」 ちまっと隅に座っていた桐(ia1102)も同じ不安を抱えていたようだ。 「けど、これは外せないわ。ただの丸型では面白みがないもの‥‥それにこここそケンさんの見せ場でしょうし」 細工とあってはケンの本領発揮の場になりうるはずだ。 「まぁ、確かに私の腕なら例え型がなくともそれ位は‥‥」 「これ、ケン。自分の腕に酔うな」 つい自画自賛傾向のあるケンに、少女のからす(ia6525)が喝を入れる。 「良いか、ケン。わかっているとは思うが、常に客の事を考えよ。確かにきみなら実物に近い蛸を再現出来るかもしれない。けど、それを作るのに客を待たせるのは無礼‥‥違うかな?」 そんな彼女に諭されて、呆気に取られる。 「じゃあ、焼き型はどないす‥‥」 「では、拙者がなんとか鍛冶屋に掛け合ってみましょう。拙者は行商をしていた身‥‥お任せ下さい」 そう名乗り出て、誠親が言う。 「では、誠親さんにおまかせして‥‥後は」 「もう一品ですね」 万理の後を引き継いで空が答える。 「そりゃ、蛸ゆうたら蛸飯しかないやろ!!」 「そうやなっ、やっぱり腹にたまるもんやないと‥‥けど、そのままっちゅ〜のは味があらへん。そこで一つ、俺に考えがあるんやけど‥‥」 そう言ってにやりと笑うと、疾也は皆に考えを披露するだった。 ●それぞれの作戦 勝負当日――準備やら試作やらに手間を取られた一行だったが、無事当日を向える。 心配された金型は、誠親の話術により数を確保。形成の手間がぐっと楽になった。相手チームの特設調理場には五人もの料理人が詰めている様だが、こちらは三人。 「私達は私達のやり方でいきましょう」 万理とからす、そしてケンが役割を確認し準備に入る。 「あの人数‥‥多分、向こうは派手に来るはずや‥‥調理担当が地味な分、俺らが頑張らんとなっ」 ――と、その裏ではケンチームの接客班も気合を入れる。 「まかせろやっ! まずはこれで客のハートを鷲掴みやっ!」 ぐっと親指を立ててポーズをとれば、その後ろには着物風でありながら下はスカートという可愛らしい格好の雪彼と空と桐の姿がある。 「あ〜斉藤さん‥‥これはどういうことでしょう‥‥私が男だって知ってますよね?」 黒いオーラを纏わせて、桐が問う。 「なんや、似合ってるからええやん。かわい‥‥ふがっ」 そう言いかけた疾也に、問答無用で桐の回し蹴り。 「見える、見えるでき‥‥」 「見るなっ!!」 それを続いて叫ぶ晃に今度は飛び膝蹴りをお見舞いする。 「はぁ、なんで」 ぐわぁん ぐわぁん ぐわぁん そんな事をしているうちに、会場には銅鑼が響き渡り、 「うぅ、着替える時間がない様ですからこのまま歩くしかないですか」 若干涙目になりながら、そう呟いて晃を引き摺る桐であった。 ●決戦、地道が一番 一方場所は戻って、特設会場。 隣りでは開始直後から予想通り、豪快なパフォーマンスが行われている。 連携した包丁裁きに火力で立ち昇る炎の揺らめき。相手は炒飯となにやら薄生地に蛸を入れて何かを作っているようだ。けれど、それを気にしてはいられない。今は作業に集中する。 巨大蛸を小さく切って塩もみし、米の中へ。生姜、昆布だし、みりんにしょうゆを入れて炊き上げれば、ほんのりピンクの蛸飯が完成する。 「ふふふ、良い桜色だ」 からすは鼻歌交じりにそれをにぎっていく。中にはとっておきの具――山葵菜か煮トマトを忍ばせて。 これは疾也の発案だった。蛸飯丼を提案した時の一捻り。 『あくまで蛸がメインや! けど、それだけやとつまらんから、蛸の旨味を牽き立てる食材を交ぜ混むっちゅうんはどないやろ?』 物は変わったが試行錯誤の結果、意見を採用。大人向けと子供向け――ぱっとみでわかるのもポイントだ。それを竹の葉に包んでお客に手渡せば、食べる頃には竹の香りも移って、嗅覚でも楽しめる一品に仕上がってゆく。 そして、問題のじゃがたこは万理とケンが担当。あらかじめ皮を剥いたジャガイモを蒸して潰して、それに茹でた蛸を入れ形成する。それをじっくり鉄板で焼くのだが、これが思った以上に体力を奪う。 「たこ焼きで慣れてたはずなのにねっ」 万理は苦笑しつつも、楽しそうだ。 熱い鉄板を前に、ひたすら焼いては返しの単純作業。流れる汗は尋常ではない。 しかし、二人は手を抜かなかった。一分一秒を争う熱との戦い。少しでもひっくり返すのが遅れれば焦げてしまうし、逆に早ければかりっとした食感が失われる。一枚一枚丁寧に、かつ大胆に焼き上げることこそがもっとも重要なのだ。 「おっ、なんかうまそー」 その匂いにつられて、一人また一人と客が前へと集まってくる。そこへ空かさず、手渡しに入ったのは誠親だった。営業スマイルを駆使して、首から掻けた木箱にじゃがたこを入れ、次々と配り歩いてゆく。 「御一つ如何かなっ? なんともめずらしい芋と蛸の組み合わせ。こってり卵味と味噌味の二種類がございます。どうぞ、御一つ」 「さぁさ、寄ってらっしゃいみてらっしゃい。鉄板で焼かれた焼き目の香ばしさ、かりっとした歯ざわりにもちっとした食感! 蛸飯にぎりもあるよ〜!!」 そう言って呼び込むのは雪彼である。 「おねいちゃん、私にもじゃがたこさんくださいな」 ――とそこへ、現れたのは小さな少女。 彼女のスカートの裾を引っ張り見上げている。 「はい、ありがとね‥‥とあ」 商品を渡そうとした雪彼だったが、丁度手元の商品がはけてしまっている。 「雪彼さん、これ」 ――と、そこへそれを察して追加を持ってくる空。 「ありがと、雪彼ちゃん。ええと、紙巻とお皿‥‥どっちがいいかな?」 「紙〜〜」 「ん、紙でいいのねっ‥‥熱いから気をつけてっ」 笑顔を心がけながら、しゃがんで手渡せば少女も嬉しげに微笑む。 「可愛ええ、お客さんやなっ」 それを見たいたのだろう、疾也がぼそりと呟き辺りを見回す。現在の客の割合は三:七と劣勢のようだ。 「さぁ、あっちに負けんよう頑張ろかっ!」 ぱちんと頬を叩いて深呼吸。そして―― 「そんじょそこらの蛸とはちゃうで! 巨大蛸の蛸飯にぎり、ここでしか食べられへんっ特別品や!! 今、食べとかんと損するでっ!」 お腹の底から声を張り上げ、宣伝する彼も実は商家の生まれであり、この手の呼び込みはお手のもの。 「これっ、ホントおいしいなぁ♪」 「せやなっ、酒のあてにもええなぁ」 少し離れた場所では、豪快におにぎりにかじりつきながら、感想を述べる二人。 「へぇ〜なんか私も食べてみたいかも」 それを聞いて反応すればもうこっちの思う壺。 「もう一つ頂いてこようかなぁ」 自然にそう言って、会場へ向えば、それに釣られてくる人、人、人。 「大成功ですね」 「わしの作戦に穴などあらへんっ!」 「調子にのるなっ」 自信満々に言う晃に、桐が釘を刺す。 彼らの客引き作戦のおかげで、ケンチームは順調に勝負を進めていくのだった。 ●決着の時 「さて、それでは結果発表です」 大きなドラムロールと共に、会場が一気に静まり返る。先ほどまでの賑わいが嘘のようである。 そして、音が止んだ時、勝利を告げられたのは―――ケンチームだった。 「やった〜」 「当然やっ」 勝利チームの面子が喜ぶ中、ケンは見逃さなかった。拳を震わし、俯くライバルを。 「どちらも甲乙付け難い、絶品な料理だったと俺は思う」 客になり代わり、彼も試食を行っていたのだろう。組合長が立ち上がり語り出す。 「まずは、エンチーム‥‥蛸炒飯、これは本当にうまかった。噛み切りやすいよう蛸には切込みが入っていたし、塩加減も絶妙‥‥ぱらぱらご飯とふわふわの卵、そして蛸の食感。口の中でそれぞれの味を楽しめる一品に仕上がっていた。次に、クレープとやらは色々工夫が凝らされていた。それぞれが好きなものを選んで巻いて食えるし、何より味が多種多様だ。餡も三種類と豊富‥‥薬味にしたって、めずらしい『すりだね』を持ってくる辺り恐れ入ったよ」 参ったといった表情で組合長は続ける。 「そしてケンチーム。こちらは一般的な料理でありながら工夫が素晴らしかった。蛸飯にぎりがそうだ。普通なら蛸飯で終わるものをおにぎりにする事によってまた違った食べ方を開拓。蛸の旨味を生かす為、中の具は控えめな山葵菜と煮トマトを選び、極力蛸の味で勝負に出ていた頑張りは天晴れだ。そしてもう一つのじゃがたこ――これはアイデアが面白い。お好みともコロッケとも違うこの味わい‥‥表面のカリッカリに焼かれた芋の香ばしさもさることながら、中の蛸との味わい‥‥ほろりとした中に弾力のある蛸がアクセントになって実に面白い」 さすがにこの激戦区の組合長を務めているだけはある。味についての感想が一般人のそれとはどこか違うようだ。 「なら、なぜ俺は」 問いかけたエンに組合長は告げる。 「それは‥‥手軽さだよ、エン」 「なっ!!」 その言葉に、エンが思わず反応する。 「そう、これは屋台フード勝負――うまければいいというものではない。確かにバリエーションが多いし、一見すればエン‥‥君の所の料理の方がお得感もありいいように思える。しかし、そうした事によって店先はどうなっていたか‥‥君は覚えているか?」 自分の調理で手一杯だった為、気にしてはいなかったケンであるが、相手は心当たりがあるようで僅かに表情が変わる。 「屋台フードとは、食べ歩きは勿論の事‥‥早く買えるというのも重要だ。それに、大会会場で歩き売りする場合、君達のは少し無理がある。その点においてケンチームのモノはどちらも持ち運びが出来て、おなかつ食べやすかった。決まった味を提供する事で一見自由がないようだが、おにぎりは二種の味を用意していたし、じゃがたこに関してはそのものがめずらしいから単品勝負も可能。そして、もう一つ加えるなら幅広い年齢にうける味だという事だ」 おにぎりと炒飯。これに関してはまぁ大差はないだろうが、クレープとじゃがたこはどうだろう。手間がかかるクレープは、年配の人間には頼み辛くはないだろうか。 「成程‥‥俺の負けだ」 エンは納得したように、そう呟いた。そんな彼を見て、ケンが動く。 「いや、おまえは頑張ったよ。もしこれが屋台対決でなかったら‥‥おまえの勝ちだったかもしれない」 いつもは相手を褒めたりしないケンであるが、今回ばかりは違ったようで正直な感想を述べている。けれど、この後がまたお約束だった。 「いやぁ〜〜そうかそうか。俺を認めるかっ! やっと俺のすごさがわかってきたって事だなぁ」 さっきまでの落ち込みムードは何処へやら、がらりと表情を変え豪快に笑うエン。そして、あろうことかエンの肩を思い切り叩き始める。彼的には軽いつもりなのだろうが、ケンのこめかみには青筋を浮き上がっている。 「‥‥‥調子にのるなよ、エン‥‥別に私はおまえの事を認めたのではない」 「あぁん?? どういうことだよ!?」 「私はおまえのチームの料理を褒めただけだ。おまえの技術などあってないようなもんだろう? さっきだってなんだ、あの鍋の振りかたはっ! 乱暴にも程がある‥‥あれでは、ただの大道芸にすぎんっ!!」 エンの手を強引に払い、きっと睨む形で彼と対峙し言う。 「あぁん‥‥今、何つった? 技術はあってないようなものだと‥‥大道芸? 聞き捨てなんねぇなぁ!!」 それに食って掛かるように、エンも再びケンに敵意を見せ始める。 「まぁまぁ落ち着いて、お二人さん」 開拓者の誰かが止めに入ろうとしたが、二人の間を流れる空気は、割って入る事を許さない。 「おぉっ、もう一勝負か。わしも混ぜろやっ!」 それを見取って、ここぞとばかりに割り込む晃。 「もう仕方ない二人だなぁ〜」 「喧嘩する程仲がいいということでしょうか」 そんな彼らを見つめて、それぞれの開拓者と集まった誰もが笑う。 『こういう活気は悪くねぇ』 組合長はそう一人ごち、徐に腰を上げて――。 「あぁ〜お集まりの皆さん。今日は巨勢王の誕生日‥‥実はこの催しの事を聞きつけて、巨勢王様から祝いの酒と肉が送られてきているんだが、皆呑むか?」 『わぁーーーー!!!!』 組合長の一言に会場中から歓声が上がる。 こうして、勝負は宴会へと変貌を遂げるのだった。 |