BL 白梅のすむみや
マスター名:呉羽
シナリオ形態: ショート
相棒
難易度: 難しい
参加人数: 6人
サポート: 0人
リプレイ完成日時: 2010/09/22 02:15



■オープニング本文


 その領地には、町が3つあった。
 それぞれどれも大きな町とは言えなかったが、比較的穏やかな気候と比較的肥沃な地にあって、人々は平穏に暮らしていた。その3つの町が遠くに霞んで見える小高い丘の上に、屋敷が一軒建っていた。門構えも屋敷も庭も、貴族の隠居地に相応しい佇まいをしている。丘の上の屋敷には、この領地の領主が暮らしていた。既に老齢で病で床に伏せており、次期領主を決める頃合であろうとは、領民の間でも噂されている。
 かつて、この領地では今も『禁忌』とされている出来事があった。『革命』である。今でこそ平穏であるが、先代の頃‥‥現領主が若かりし頃、人々は明日をも知れぬ危機感を抱いた。良質な鉱山があり、質の良い装飾品を加工する職人も多く抱え、栄えていたこの領内だったが、それらは時と共に産出量を減らし、次々と閉鎖せざるを得なくなったのである。経済は悪化し、人々の生活水準は、急激に下がった。数年その状態が続き、人々は遂に立ち上がったのである。何の対策も出来ない領主を追い出し、新たなる貴族を迎えよう。いっその事、自分達でこの領内を取り仕切り、民の為の政が出来るようにしよう、と。
 革命を叫ぶ者達は、何時しか真紅の薔薇を旗印とした。『紅橙の薔薇』と名乗り、その勢いは一時、領主の屋敷を脅かすまでになった。衝突が繰り返され、多数の死傷者を出してようやく、領主は皇帝に助けを求めた。他の貴族云々はともかく、平民が会議制をうたってそれを実行する事は、皇帝としても見過ごすわけには行かない。勿論、領主は代々皇帝に全面的に服従し続けている。
 結局、国の力を借りてようやく、半年に及ぶ革命は沈静化した。その後、息子である現領主が後を継ぎ、必死で領内を立て直して今の平穏な日々がある。
 若い間は身を粉にして領内の為に働き続けた為、彼が結婚したのはだいぶ後になってからであった。既に60歳を過ぎているが、長男は24歳。長女が18歳。次女が14歳である。しかも、彼の最初の妻は、政略結婚のようなものだった。それなりに由緒ある貴族の家から貰った娘は大層気がきつく嫉妬深く、彼は早々に結婚生活に疲れ果てて密かに愛人を作った。だが愛人は死に、後には幼い息子だけが残る。それが長男のイチル。その後、妻との間に生まれた子供が長女のニーナ。しばらくの後に妻が愛人を殺したと分かり、妻とは離縁。その後正妻となった娘の子供が次女のミルヴィアーナ。各々、『寒椿の町』、『白緑の町』、『群青の町』と通称呼ばれる場所の町長の座を与えられたが、昨今領主は病に侵され甚だ体調も悪く、次の冬まで生きれるかどうかと気弱になっていた。
 一刻も早く次期領主を決めなければと、領主は開拓者達に子供達の調査を依頼した。それらの調査結果も出揃い、いよいよ領主を決める時が来た‥‥と思われた。
 だが、しかし。


「ねぇ、グレン」
 群青の町。その奥にある町長館は暗い色に包まれている。日が沈めばこの町で最も黒い外観を持つこの建物は、遠くからでは全く目視できなかった。勿論明かりは灯しているが、外壁側から見える明かりは僅かだ。
「開拓者って‥‥面白いのね。色んな事をやるのよ」
 陽も沈めば中庭には暗闇が訪れる。仄かにランプの明かりが照らす花々は、主人の怒りを買わぬよう出来る限り抑えた色で統一されていた。その中をゆっくりと歩きながら、この町の町長‥‥即ち屋敷の主人である少女ミルヴィアーナは、後をついてきた者へとランプの光を向ける。
「それが仕事だからね」
 そこには黒のメイド服にヘッドドレスを付けた者が立っていた。光を浴びて金の髪が輝く。
「‥‥そうね」
「‥‥違うんだよ、ミィル。僕はそんなつもりじゃ」
「うぅん。分かってるわ。だって、これは私が望んだ事だもの」
「‥‥ミィル」
 少女は、隠れるように中庭の端にひっそり咲いている花へと手をやった。幾重にも広がる花びらから薫る匂いが、彼女の鼻腔をくすぐる。
「‥‥グレン。‥‥の事‥‥お願いね」
 囁くように呟いた彼女の声は殆どかすれていて良く聞こえなかった。だが、少女からランプを受け取ったメイド姿の者は、小さく頷く。
「‥‥君の、望むままに」


 領主の容態が思わしくないという話は、3町長に仕える側近達の耳にも届いていた。
 彼らは各々見舞いに訪れ、彼らが仕える主人の素晴らしさを説いて帰る。『開拓者が来てから良き方向へ』などと領主に感謝する素振りを見せる者も居た。
「開拓者によって変わった、か‥‥。良き方向へ‥‥そうであれば良いのだが‥‥」
 ベッドに横たわっていた領主は、小さな声で言葉を吐き出すように紡ぐ。
「そうで、あれば‥‥」
「さ、旦那様。お疲れでございましょう。薬湯を。それからゆっくりお休みになって下さい」
 執事が、優しい声を掛けて彼の背に手を回し、ゆっくりと主人の体を起こした。傍に置いてあった水差しと器に入れた薬を置き、そこへ水を差し入れる。
「‥‥摂政制度を申し入れた開拓者が居たとか‥‥」
 震える手でゆっくりと器を持ち薬を飲み干した後、領主は静かに言った。
「左様に御座います。イチル様の側近の者が申しておりました通り」
「‥‥ミルヴィアーナに‥‥領主の座を‥‥それを兄姉が支える‥‥。悪くはない、悪くはないが、だが‥‥あまりに‥‥」
「はい‥‥」
「あまりに‥‥ミルヴィアーナが‥‥町民に支持されず‥‥そのような愚は冒してはならぬ‥‥。昔を‥‥繰り返す‥‥」
「左様に御座います。今のままでは『革命』が起こる事で御座いましょう」
「恐ろしい‥‥それだけはあってはならぬ‥‥それだけは、ならぬ‥‥」
 顔を両手で覆い、領主は身を縮める。その体を再び横たえながら、執事は微笑する。
「‥‥大丈夫で御座います‥‥。必ず、きっと、良き方向に‥‥」
「‥‥生きねば‥‥ならぬ‥‥。このままでは‥‥」
 うわ言のように、領主は呟いた。その体に毛布をしっかりと掛け、執事は一礼して部屋を離れる。


■参加者一覧
カンタータ(ia0489
16歳・女・陰
レートフェティ(ib0123
19歳・女・吟
ハッド(ib0295
17歳・男・騎
ルヴェル・ノール(ib0363
30歳・男・魔
百々架(ib2570
17歳・女・志
桂杏(ib4111
21歳・女・シ


■リプレイ本文


 丘の上にある領主館からは、薄っすらと彼方の町が見えた。
「さて‥‥次は何処へ行くかな‥‥」
 玄関で門前払いを喰らったルヴェル・ノール(ib0363)は、四方を見渡す。以前調査団が3町に入ったとギルドで聞いたが、今は依頼が出ているわけでもない。旅の途中に立ち寄ったようなものだ。彼はそのまま丘を降り、群青の町へと向かう。
「店主。すまない。水をもらえるか?」
 酒場に入りカウンター席に着き、彼は当座の宿を確保した。昼も過ぎればまだ暑さも残るので上着を脱いでから町の中を歩き回る。最初は町の全体像を。そして徐々に細かい町内の構造を把握しながら何度も歩く。
「天儀から来たもふらさまもふ。もふり屋をやってるもふよ」
 町の中には、明らかに場にそぐわない格好の者が居た。まるごともふらを被りその上に王冠を載せ、紙と筆を持っている。たちまち集まった子供達にもふもふされたりキックされたりしつつ、もふり屋は時折町行く人の似顔絵を描いているのだった。
「‥‥何をやっているんだ?」
 ルヴェルが声を掛けると、もふり屋は子供達に抱きつかれながらも頷く。
「旅費を自分で稼いでいるもふ」
「‥‥成程」
 今回は芸人に扮したハッド(ib0295)であった。芸人と言っても子供達と遊んだり絵を描く事が主流で、志体持ちらしい動きを生かした芸をするわけではない。まったりと路銀を稼ぎつつ、町の情報収集を行っているのであった。
「ここは初めて来るんだが、何か変わった所は無かったか?」
「そうじゃの‥‥見たままもふね」
 子供達と球を使って遊びつつ、ハッドは領主館へと目を向ける。それを受けてルヴェルは黒色の館へと向かった。
 町長館の周囲を軽く周り眺めたが、黒いという事以外に異常は見当たらない。そのまま町の構造を確認するよう裏道の細かい所まで探って歩いたが、意外とこの町は簡単な造りをしていた。面倒な細い道もさほど無く、暗い色合いの町並みではあるものの立て看板もあって、巡るには親切な造りをしている。
「不自然と言えば不自然‥‥。だが攻められる事を考えていない造りではある‥‥」
 比較的商店も多く、賑わってはいるようだった。時折聞こえてくる愚痴は、半数近くが町長に纏わるものではあったが。
「そんなに酷い町長なのか?」
 尋ねると、彼らは立て続けに悪口を並べた。
「嫌ならば他の町に移ったらどうだろうか」
「そうは言っても昔から住んでる家ですしね。ここより安く店を持てる所も近くにないしねぇ」
「税金が安いと言う事か。それは住みやすくて良い事ではないのか?」
「旅人さん。通りすがる分にはいいかもしれませんが、こんな暗い所で暮らしてたらうんざりもしますさ」
「大体、あんな小娘に町長の仕事なんて分かるわけないですしね。領主様の直轄地になればいいんですけどねぇ」
 景気は悪いわけではない。だが白緑の町のような祭りで活気付いたり、寒椿の町のような芸術奨励で奔放な賑わいを見せたり、という事は無いようだ。この2年間、祭りと呼ばれるような行事はほぼ行われていない。
「そう言えば‥‥寒椿には椿の木があると聞いたが、ここには何か纏わる木など無いのだろうか? 例えば梅とか‥‥」
「梅っていうのはどんな木だい?」
 町の隅々まで巡っても梅の木など無かったから、住民たちも知らないのだろう。
 ルヴェルは宿に戻って町の構造などを認めた資料を作り、自分の魔術書に挟んだ。
 これが、何かの役に立てばよいのだが。
 一方のハッドは、客相手に絵を描いたり遊びを披露したりしつつ町の事などを尋ねていた。
「町長の顔を見た事があるもふか?」
「ないー」
「しらなーい」
 子供達は勿論知らなかったが、大人達でさえも外に姿を見せない彼女の顔は知らないようだ。一応肖像画はあり、大きな商屋などには複製品が飾られているらしい。だが一般的にはほぼ知られていなかった。
「いつもヴェールをしてるのは、顔にある傷を隠してるってのが専らの噂だけどね。それを憎んで周囲を憎んで当り散らしてるって話だよ」
「ふむ‥‥」
 実際、彼女は室内でもヴェールを外さなかったが、近くで見ればヴェールの奥が見えない事は無い。少なくとも大きな傷など見当たらなかった事をハッドは知っている。
 その後、夜にはまるごとを脱ぎ、酒場で良い感じに年配のお爺に声を掛けて一緒に酒を飲んだ。
「むか〜しむかしの事が聞きたいんじゃがの」
 時間をかけて酔わせてから、昔の話を聞きだそうと口を開く。
「教訓にしたいんじゃが教えてくれまいかの。騒動があったそうじゃが」
「あぁ〜‥‥禁忌の赤薔薇だな〜‥‥うちはりょ〜しゅさま側だったんだが〜‥‥きんじょおで何人も〜」
 つまり要約すると、領民が真っ二つになるような騒ぎになったらしい。革命に加担した側の町民の多くはお咎めなしとされ、刑に処されたのはそれを煽った幹部達という事で留まった。それを采配したのが今の領主であり、結果革命加担者達の家族達も難を逃れることが出来、その多くが感謝して新領主の誕生を祝った‥‥らしい。結局『革命』は失敗するものである、という教育が為されながら今日まで来ているのだが、
「わかいむすめがねぇ〜ちょおーちょおとかねぇ‥‥むりだよねぇ‥‥」
 再び『革命』が起こるのではないかという噂もあった。
「それは難儀じゃな」
 言いながら周囲に目配りをしてみたが、とりあえず不審な動きをする者は居ないようだ。
 そのまま別れ、ハッドは宿の自室で自分が描いた似顔絵をじっくり確認した。知っている顔は‥‥とりあえず無いようだ。
 ミルヴィアーナは敢えて皆に嫌われようとしているようだ。その理由が、この町にはあるのだろうか?


「こちらの事柄にお答え下さいー」
 桂杏(ib4111)は、3町を回って住民達にアンケートを実施していた。寒椿の町に最も力を入れ、白緑の町は余り集めない。内容は、
「1、あなたの住む町の良いところ、自慢できるところを教えてください」
「そうねぇ‥‥。やっぱり、冬の椿の花は見事よ。それから雪で造形物も作るの」
「それは是非見てみたいですね。では質問2です。こうすればもっと良い町になるのに、って感じることはありますか? もしあれば具体的に教えてください」
「そうねぇ‥‥。旧街を通る時不便なのよ。もう少しあの辺の道を便利にして貰えれば言う事ないんだけど」
「成程、有難う御座いました」
 最初の質問は、次の質問に答えやすくする為のダミーである。この調子で、桂杏は次々と人々からアンケートの答えを貰って行った。
「何だ、何だ? やけに最近街について聞いてくる奴が多いなぁ」
 寒椿の街ではそんな声もあった。
「えぇ。次期領主はどなたが? と言う話は遠くまで聞こえておりますから。出来ればこちらにお答え頂けると‥‥」
「良いところ‥‥のんびりしている所。悪いところ‥‥のんびりしている所」
「表裏一体という事ですか?」
「あんたも調査隊なのかい? まぁその纏めを領主様に提出すれば、やりやすいわなぁ」
「何をです?」
「治めるのがさ。ま、精々頑張って‥‥」
「待って下さい。この町では、問題点について住民同士で話し合われた事もあるのですか? その内容についてイチル様に陳情に上がられた事は?」
「さてね。話し合うのなんて町内会の幹部達だけだろーし」
「イチル様は歳はお若いですが立派な町長さんだと噂に聞いた事があります。やはり、町の人の声を良く聞いて下さるのでしょうね」
「本人に会って聞いてみればいいだろ」
 大柄な男は面倒臭そうに言い、去って行った。
 桂杏は一通り答えを纏め、じっくり眺める。住民の不満が各々の町で何に向けられているのかを知りたかった。
 議会制導入を望む声というのは殆ど聞かれず、群青では町長に、白緑では最近の町長の行動に、群青では旧街の不便さに不満が集まっている事が分かった。
 積もり積もった怨み、不満、怒り。負の感情が満ちた所に何らかの切欠を与えられて初めて、『革命』というものは起こるのではないかと桂杏は思う。だとすれば、今一番危ない場所は‥‥。


「又、調査?」
「初めまして。百々架(ib2570)と申します」
 3人の若い町長について調査に来たという名目で、彼女は各々の町を回っていた。と言っても領主からの紹介状があるわけでもない。ギルドからの依頼でもない。『町長は今忙しいので‥‥』などと町長館で門前払いを喰らいつつも、彼女はかろうじてニーナに会う事が出来た。と言ってもニーナと二人っきりではなく、きちんと傍には護衛もろもろがついている。
「調査は調査だけれど‥‥」
 他愛も無い話をしつつ、百々架は頃合を見計らって、微笑しながらニーナの手を取った。
「『御主人様』じゃなくて『お友達』はいかが? あたしね、あなたとそういう関係になりたいの」
「私の今のご主人様はお一人だけ。そして過去にも、『対等な関係になろう』と言う人もいたわ。でも私、そういう関係は望んでいないの。お友達ごっこなら、他の人と」
「ごっこじゃないわ。少しずつでもいい。仲良くなって行きたいと思ってるのよ」
「ごめんなさい。私、『お友達』は要らないの。もし、他の兄弟についても調査しているなら、そちらで『お友達』を作って?」
 冷たいまでのニーナの反応に、百々架は一旦屋敷を出る。ニーナの境遇に対して何処か親近感を覚えていた。だから仲良くなりたいと思ったのだが‥‥。
 ともかく彼女は図書館を探した。だが図書館と呼べる一般開放されている場所は群青の町にしかなく、それも小さなものである。
「あの〜。この領地の歴史についての本ってありますか? 出来れば半年以上前の物が良いんですけど」
「歴史ねぇ‥‥」
 管理人が一緒に探したが、大した資料は見当たらない。
「ここは雰囲気だけは暗い町だろう? 最近は明るい内容の本が人気でね」
 一応ある事はあるのだが、革命に関係するものと言えば、教訓じみたものばかりだ。
「そう言えば、噂でこちらの領主様が床に伏せておられるとお聞きしたのですが、次期領主には何方が着任なさるご予定なんでしょうか?」
「さぁねぇ‥‥。そんな事は領主様以外に誰も知らないんじゃないか?」


「ん? 執事?」
 群青の町で、カンタータ(ia0489)は話を聞いて回っていた。余り深入りしないよう注意しながら、領主に仕える執事について尋ねる。ずっと面会について拒絶する旨を告げているのは彼であるし、何処か気になるのだ。
 だが、領主に仕える執事については誰も知らないようだった。そもそも執事は表舞台に出ない。そんな人物の存在すら知らない人ばかりである。
 仕方なくカンタータはシュガーラスクを手作りして、レートフェティ(ib0123)と共に町長館へと向かった。
「2年くらい前にあった事とか昔の領地の事、色々聞いて回ったのだけど‥‥」
 歩きながら、レートフェティは聞き込んだ内容を話す。
「2年前にミリーが町長になったのは、お母様が病で療養の為に町を出たからと言うのは聞いていたけど‥‥随分、急な病だったみたいね。1ヶ月前までは元気だったそうだから。ミリーが突然町長にさせられた事も分かっていたけど、ミリーのお母様はどんな町長さんだったのかしらね」
「執事さんが一切会わせてくれませんからねー‥‥。ご本人と会ってお話、聞きたいですけれど」
「それまで元気だった人が、急に2年も療養‥‥。そんな事、あるのかしら」
「‥‥もしかして、心の病かもしれないですかねー?」
 2人はすんなりと町長の元へと通された。カンタータはお土産の手作り菓子を、レートフェティは装飾品工房で買った愛らしい熊をモチーフにしたブローチを渡し、中庭でお茶会が始まる。
「今日はバイオリン持って来たの。弾いても良い?」
「どうぞ」
 レートフェティが奏で始めてから、カンタータは口を開いた。
「えーとですね。誰か一人が継ぐのではなく、ミルヴィアーナさんの摂政に就く等して、お三方で共同統治が目指せる可能性がないか、確認してみたくて来たのです。ちょっとカタイ話かもしれませんが‥‥」
「いいわ。続けて」
「領主様からは体調が優れないらしく返答は頂けませんでした。イチルさんからは、仮にお三方が良しとされても他の方々との折衝を行わないといけないし、乗り気では無いとのお返事でした」
「そうでしょうね」
「ボクも政治の専門家ではなく素人考えなのかもしれませんが、考慮してくれるなら悪くない方法の一つでは無いかなと考えています。‥‥もしもご自身でなければ、どなたが継承されるのが良いと思われますー?」
 レートフェティにも見守られながら、ミルヴィアーナはしばらく考えていたようだ。ややあってから口を開いた。
「私が領主になるなんて可笑しな話よ。それなら、お姉様が領主になって、それを私とお兄様で支えるほうが余程理に適ってるんじゃない? 誰が継承するとしても‥‥私じゃない。私にはそんな資格、ないわ」
「そう‥‥」
 弾き終わったレートフェティが、優しく彼女に頷きかける。
「そういう話でも日常の話でも、話したければいつでも話して? 解決になるかは分からないけれど、聞く事も一緒に悩む事も出来るわ。‥‥何かあった時に支え合えるお友達は居る?」
「‥‥昔は。今は居ないわ」
「そのお友達、今はどうしているの?」
「‥‥町長になってから会ってないから知らないわ」
「又会えるといいですねー。あ、そうだ。ボク達が探して呼んできましょうか?」
「無駄よ。今の私の評価、知ってるでしょう?」
 言ってから顔を背けたミルヴィアーナの肩に、そっとレートフェティが手をやった。カンタータはラスクを紅茶につけて、はい、と渡す。
「あ、これ。天儀から持ってきた梅のジャムなんですよー。きっと美味しいと思うんですけど」
「梅‥‥?」
 顔を上げた娘は、ジャムの入った小瓶を見つめた。
「‥‥お母様が‥‥よく、言っていたわ。『椿のような大輪は憧れの存在。でも誰にでもひっそり愛されるような白梅の花に‥‥貴女がなってくれれば』って」
「素敵なお母様だったのね?」
 問われて黙って頷く娘に、レートフェティは再度バイオリンを構える。
 この不安定な心を持つ娘が、少しでも心穏やかになれるように、と。