バロン・ビィ
マスター名:
シナリオ形態: ショート
危険
難易度: やや難
参加人数: 8人
サポート: 0人
リプレイ完成日時: 2013/07/10 23:17



■オープニング本文

 ビィ男爵の下へ報告を告げに来た青年は、喜びを隠しきれぬようで、それは声にも現れていた。
「フェニックス・ホークを発見! 殺害に成功しました!」
 影武者は既に倒した、ああまでそっくりの者は流石にもう居まい。ならばこれで、森の最高指導者は、死んだのだ。
 すぐに次の報告も上がってくる。
「ウォーハンマー・ヴァイスを撃破しました」
 続き幹部の撃破報告もあがる。森から出て市街に潜むというのであれば、そこは既に男爵のテリトリー。
 その手から逃れる事なぞ出来ないのだ。
 そして、森が滅びた事を知った各地の者達は、或いはその地方領主が、或いは治安を担当する騎士が、商売敵であった商人が、競合していたヤクザが、森の関係者に攻撃を始めたのだ。
 出来ればこれらも男爵はコントロールしたかったのだろうが、流石に味方にまで手は回らない。
 男爵の下厳しく鍛えられてきた彼の部下達にも、ようやく、勝利の弛緩が訪れようとしている。
 そんな中でたった一人、男爵共々まるで気を抜いていなかった開拓者ギルドの係員が、男爵にだけ聞こえるように告げた。
「……一つ、懸念が」
「なんだ」
「三日前、城壁に侵入者の痕跡アリ」
「……」
「でありながら、街は変化無し。城壁を越える必要性がある、そう出来る程の者が侵入したのなら、何かしら街に動きがあって然るべきでしょう」
 男爵は難しい顔を見せる。
「やはり暗殺か。となれば陛下がお戻りになられる一週間後……」
「いえ、でしたら三日前に侵入する意味がわかりません。侵入した後三日の間身を隠せる協力者がいるのなら、潜入はギリギリまで待つべきです」
「では標的は私か? いや、違うな……奴等ならもっと大きく、深く、ジルベリアを傷つける手を考える」
 男爵は残った幹部を考える。
 砲術師でありながら近接戦闘に長けた、挙句狙撃も出来るパーフェクトシューター、ライフルマン・ジョニー。
 片腕を失ったとはいえ、ジルベリア最強剣士の一角とまで言われた剣豪、ソードダンサー・ロイド。
 一撃の威力が大砲の爆発のよう、と評される剛剣使いにしてホークにならぶ司令塔である、ボンバー・ビリー。
 少し考えて、そして男爵は結論を下す。
「わからん」
 ギルド係員も大きく頷く。
「ですね。ただ、軍勢と思われるような数ではなく少数精鋭で来ているでしょうから、ここはもう虱潰しでいきましょう」

 ビリーは隠れ家の中で、生き残った相棒ジョニーと言葉を交わす。
「……もう、打つ手はねぇ」
「そうかいビリー。だがよ、まだ俺達は生きてるぜ」
「ああ、俺達だけがな。未練がましく何か出来る事はとここまで来たが、後数日もかからず見つかっちまうだろうぜ」
 そこで、隠れ家を提供していた男が、二人の隠れる部屋に入ってくる。
「ビリーさん、ジョニーさん。お二人に……お客さんです」
 彼の後ろから入って来た者を見て、ビリーもジョニーも驚きに立ち上がる。
「よっ、二人共無事で何より」
 そう言って来たのは、ビッグマンが裏切った時、殺されたと思われていたアーネストであった。
 更にその後ろから。
「よくぞ、生きていてくれた」
 片腕を失う重傷を負っていたロイドが。
 ビリーもジョニーもしばらくの間呆然としていたが、二人は同時に大笑いを始める。
 釣られてロイドもアーネストも。四人は何が楽しいのか一緒になって笑い出す。
 ビリーが言った。
「おい、俺等もうどーせおしまいなんだしよ、ならよ、いっちょ派手にやってやらねえか?」
 腹を抱えたままアーネストが問う。
「派手に? 何だ、何思いついたか言ってみろよ」
 ビリーは悪巧みをするガキの顔で言った。
「俺達四人でさ、真っ向からジェレゾの城攻めたら面白くね?」
 思わず噴出すアーネスト。ロイドは感心したように頷き、ジョニーは呆気に取られた顔をして、すぐに笑い出し言った。
「バッカだろお前! 下手すりゃ城門も突破できねえで終わるぞ」
 ロイドは怪訝そうな顔のまま。
「いや、案外……良い策かもしれん。間違いなく敵の虚は突けるだろうしな」
 アーネストは顎を撫でながら言い放つ。
「良い策なわけねーだろ。ただ、そうだな、たった四人に王城がしてやられたってーのは、連中にとっちゃ百年経っても消せねえ汚点になるだろーよ」
 四人は、自分達が最後の森だと良く理解している。
 そしてこれはきっと、森の最後の戦いに相応しい、そう思えてならなかった。

 ジルベリア王都ジェレゾの道を四人は歩く。
 顔も、武具も、何もかもを堂々とひけらかし、四人が並んで道を進むと、今まで味わった事もない程愉快な気分になれる。
 四人が四人共、修羅の人生を歩んだ者。
 そんな彼等が武威を隠そうともせぬまま道を往けば、誰がそれを遮れようか。
 しかし今、ものの一区画も行かぬ間に、周囲から人の気配が消えてなくなったのは、間違いなくそのせいではない。
 そして、行く道を塞ごうという者が、タダ者であろうはずも、無い。
 ビリーは四人を代表して彼らに言ってやった。
「よう、開拓者。まったく、おめーらにはもう脱帽だよ。やる事なす事ぜーんぶ防いでくれやがってよ、挙句最後もてめーらが決めるってか」
 四人の前には、開拓者達が立ちはだかっていたのだった。
「いいぜ、やってみな。だがなぁ、今の俺達ぁ、ありえねーぐらい強ぇぜ」


 男爵は、全ての手配を終えると一息ついた。
 これならジェレゾで何をおっぱじめようと対応出来る、そんな体勢を整えた男爵は、ようやく、森に関する彼の仕事を終える事が出来た。
 後は開拓者に任せるのみ。失敗した時の処置も準備済みであるし、残党狩りはもう後進の者に任せるべきだ。
 男爵は席を立つと、執務室の窓から空を見上げる。
「…………あ」
 少し後ろに下がり、再び椅子に腰掛ける。
 そして、信じられぬ目で自分の胸に突き刺さった一本の矢を見下ろす。
 男爵を狙う者は、敵、味方、どちらにも心当たりはある。復讐の炎が届いたのか、走狗は煮られるのか、男爵にそれを知る術もない。
 声も出せそうにない。痛い。苦しい。冷たい。
『しかし、こうなるか。死ぬ時はそれと意識する事すら出来ず、呆気なく逝くと思っていたんだが……』
 とはいえ、この残った時間で何をしていいのかもわからない。
 苦痛は凄まじいが、心の何処かだけが妙に冷めたまま自分を見つめていた。
『最後、か。本当に俺は死ぬ……のか。なら、それが如何に許されない事であろうと、最後ぐらいは、本音を言っても……いい、かもな』
 棚に並んだ素晴らしき絵柄のティーカップ達から、無駄に時間をかけて今日のカップを選び出し、ルシビアの高級茶葉を用意する。
『私は、まだ……』
 あついお湯を注ぎ漂う香りを存分に楽しむ。

「……死にたく、無いなぁ」

 誰も耳にする事がないそれが、男爵の最期の言葉となった。


■参加者一覧
狐火(ib0233
22歳・男・シ
オドゥノール(ib0479
15歳・女・騎
煉谷 耀(ib3229
33歳・男・シ
リンスガルト・ギーベリ(ib5184
10歳・女・泰
嶽御前(ib7951
16歳・女・巫
ヴァルトルーデ・レント(ib9488
18歳・女・騎
沙羅・ジョーンズ(ic0041
23歳・女・砲
リドワーン(ic0545
42歳・男・弓


■リプレイ本文

 リンスガルト・ギーベリ(ib5184)の構える重心は低く、強い姿勢を保った形だ。
 これに対し、ビリーの剣はかわされる事を一切考慮せぬ、威力を増す事をこそ第一に考えた剛剣の中の剛剣。
 リンスガルトの視線はビリーの体の動きのみならず、その気の流れに向けられている。
 目を覆わんばかりの輝き。氾濫した濁流の如き気の威勢を剣先へと伝えるビリーの剣は、見た目より遥かに凶悪なものであるとわかる。
 受ければ砕かれる。
 左前に構えている為、一番遠くに届くのは伸ばした左の手の先だ。
 自らの深い重心から生まれる強い気の力を、リンスガルトは左手に全て集中させる。
 強く、滑らかに。
 一歩を踏み出し、剣ではなく剣を持つビリーの手にリンスガルトは手を当てる。
 大地が、砕けた。
 リンスガルトの側の地面に、ビリーの剣の余勢が叩き付けられ土砂が舞い上がる。剣は大地へ触れていないのにこの威力だ。
 ビリーは、止まらず。
 間髪居れず返しの剣が首を狙うも、剣の刃に添えられたリンスガルトの右手がこれを下より上へ流し逸らす。
 背筋が、凍る。
 リンスガルトの技量にビリーが、ビリーの剛剣にリンスガルトが、共に戦慄を覚える。
 攻守、入れ替わる。
 重い構えのままリンスガルトは真横に滑り動き、この際腰より刀を抜き斬ると、ビリーの鎧が嫌な音を立てる。
「叛徒共、此処が貴様等の墓場じゃ!」
 ビリーは叛徒と呼ばれた事が嬉しかったのか、何処か透き通った所のある笑みを返して見せた。

 オドゥノール(ib0479)は、対決前に一言、煉谷 耀(ib3229)より注意を受ける。ロイドは常識の外にある敵だと。
 であるからこそ、オドゥノールは守勢に入らず徹底的に攻めの姿勢を維持するつもりであったのだ。
 それが、ただの一撃で粉砕された。
 片腕で舞う様に振るわれた一閃は、オドゥノールの目をもってすら見切れぬ三つの斬撃へと変化し、ただの一撃も受ける事すら出来ず開戦直後より血飛沫を噴出すハメになる。
 まるで志体を持たぬ者を志体持ちが斬ったかのような安易さに、驚いた沙羅・ジョーンズ(ic0041)は大慌てでフォローに入る。
 牽制の意味での魔槍砲の砲撃は、初撃よりその致命範囲を見切られ、かわしざま踏み込まれた沙羅もキツイ一撃を被る。
 嶽御前(ib7951)は各戦場を見据え援護を行っていた為、この場所の危険さに気付く事が出来た。
 ともかく治療を、そして神楽舞をロイドへと。
 舞によって導かれた精霊の力は、薄白い帯となってロイドへと這い寄りその体を縛る。これを見て、オドゥノールが踏み出す。
 防戦には徹せず。雷槍が唸りを上げてロイドへ突き出されるが、影をすら捉えられず。
 これを見せ技にロイドとの超接近戦をと考えていたオドゥノールであったが、あっという間に背後に回りこまれてしまう。
 この位置だと沙羅の魔槍砲も使えず、そんな場所からロイドの剣が再びオドゥノールを襲う。
 今度も剣筋はまるで見えず。
 急所を外させられたのは、槍を盾のように急所前に備えていただけの話。
 恐ろしい。
 剣の届く空間に入り込んだのなら、次の瞬間には自分でも気付かぬ内に首を刎ねられているかもしれぬ。
 剣が見えぬというのはそういう事だ。
 それでも尚前へと進めるのは、一体如何な精神故か。
 沙羅もまた隙をまるで見出せぬままに戦い続けられるのは、そうせねば仲間が倒れてしまうだろうからか。
 攻略の糸口も見出せず、しかしヤケになるでなく丁寧に立ち回り、沙羅は魔槍砲を撃ち放つ。
 まるで全身が雲か何かのようにすり抜けかわされるが、それでも発射の瞬間はこの魔槍砲の攻撃範囲内に奴は居ないのだ。
 これを積み重ね、痛撃に姿勢を崩すオドゥノールを必死に支える。
『あ、マズっ』
 はたと沙羅が気付いた時には、ロイドの姿が剣の間合いの内にあった。
 明確な死を覚悟しながら、それでも死を避けうるとしたらあの一手のみ。それが来てくれると信じて逆にロイドの剣へと踏み出してやる。
 ロイドの剣が沙羅を捉える。しかし、その威力は氷の壁に阻まれ減衰される。
 嶽御前が凄い顔をしているのは、術を放った自身間に合うかどうか自信が無かったせいであろう。
「捕まえ……たっ!」
 先に剣が届くからとロイドが無視していた沙羅の魔槍砲が火を噴き、轟音と共に彼を吹き飛ばす。
 そのまま転倒する、と思いきや、ロイドは半回転し体勢を立て直すと攻撃が効いていないのか、すぐに沙羅へ向けて駆け出す。
 オドゥノールのカバーが間に合う。だが、やはり、剣は止められず。
 三度その連撃を受けたオドゥノールは、嶽御前の治療術を受けながら、背後の沙羅にのみ聞こえる声で呟いた。
「ようやく、見えて来た」

「ほんっと、シノビって面倒くせぇよな」
 都合二丁目の銃を水浸しにされたジョニーは、今度は腰の後ろに隠し持っていた短銃を抜きざま放つ。
 煉谷耀は心の中だけで、面倒なのはお前だろう、と言い返す。
 ジョニーが小刻みに動きひっきりなしに構えを変えるせいで、距離感が掴めないのだ。
 その上、銃なんて体重移動がまるで関係ない武器を用いられては動きを読みようがない。
 耀は経験に一切頼らず、目に見える情報のみを頼りに、反射に任せて体を動かす。
 ジョニーの銃先と引き金を引く指とに意識を集中する。程なく、ジョニーはこの二つのどちらかが見えない状況で、引き金を引いている事がわかる。
 これに気付いてからは立ち回りに余裕が出来たが、逆に耀の円月輪もどうやら軌道を読まれている模様。
 状況が硬直し始めると、耀はこれを動かすべくジョニーの誘導を行う。
 頭上に響いた風切り音。これが矢によるものだと気付いたジョニーの背筋が凍る。乾いた音と共に液体がジョニーへと降り注いだ。
 極めて可燃性の高いコレを、臭いからそれとわかりつつジョニーは引き金を引く。
 それ自体が意外すぎたせいで、耀はかわしきれず二の腕を浅くだが削り取られる。
 そして同時にもう一発。最初の矢を放ち、今次矢にてジョニーへと狙いを定めているリドワーン(ic0545)目掛けて撃ち放つ。
 弾丸と矢が交錯し、二人は同時に弾かれたように飛ばされる。
 矢と弾丸との威力の差は、ジョニーが今上半身火達磨になってる事で帳消し、いや若干リドワーンが有利か。
 流れるように次矢を番えるリドワーン。
 弓道のそれと異なるのは全ての挙動がより小さく、より素早く行われている事か。
 透き通るような美しさが弓術には備わっているが、リドワーンのそれがより荒々しく感じられるのは動きの精緻さに差があるせいか。
 弓使いは精度の落ちる行為を嫌うが、リドワーンは火達磨の敵が回復する前により多くの矢を放つべし、という戦術判断に則り、精度を犠牲に速さを生み出す。
 目的に対しての選択が、このようにまるでブレないのが彼の強みなのだろう。
 短銃で、距離が遠くて、しかしただの一撃で戦闘不能になりかねない痛打であるジョニーの銃弾を食らいながら、まるで動揺もなく戦い続けるようなタフさも含めて。
 ジョニーは、まるで応えた様子がなく、常時遮蔽を心がけるリドワーンより先に耀を落とすべく狙いを定める。
 それとわかっていながら、リドワーンは決して遮蔽を忘れない。油断などとは、この男は無縁であるのだ。
 ジョニーはそんなリドワーンの射撃を受けながら苦戦を強いられるが、彼にはまだ手が残されていた。
 耀との戦いの間合いをお互いが理解し、そう立ち回り始めるなりジョニーはリズムを崩す。
 これは布石。袖口に仕込んだ隠し短銃を撃つ為のだ。完全に捉えた、そう確信したジョニーであったが、二つに分かれブレてみえる耀に命中打を得られず。
 耀もまた切り札を隠し持っていたわけだ。そして、耀の切り札は一つではない。
 一つの攻撃を、発射地点をすら隠し通す五感のかく乱を招く。
 その攻撃とは、これまで陰に徹し潜み続けていた闇の刃、狐火(ib0233)という稀有なシノビ。
 彼を、それと気付かれぬままジョニーの間合いの内へと招き入れて見せたのだ。
 そして今のこの距離ならば、狐火は何人が相手であろうと絶対に攻撃を気付かれぬ自信があった。
 理屈ではない。
 そうあれ、と信じる事で、狐火の周囲の時間は彼のそれから乖離する。
 自らの思考が鈍化してる気がするが、周囲の皆はそも鈍化どころか思考すら出来ていない。如何に優れたモノであろうと、ゼロは、ゼロのままなのだ。
 皆はゼロで、狐火はほんの僅かながら数字が存在する。それだけで、狐火はこの僅かの間のみ、世界の主となりえよう。
 自身が知覚出来る限りでは凄まじく遅い動きで、刃を伸ばしジョニーの喉を貫くと、狐火は再び闇へと還っていく。
 時間を取り戻したジョニーが知覚出来たのは、喉に焼け火鉢を差し込まれたような熱さと、自分が敗れたという事実だけであった。
 ジョニーが倒された事を、その瞬間に残る敵三人も察しえた。
 しかし彼がどう倒されたのか、もっと言ってしまえば狐火の刃に気付けた者は一人としていなかった。
 彼が止めていられる時間はほんの三秒程で、それだけではこうまで隠れきる事は出来ようはずもない。
 全ては、耀の誘導が狐火を導き隠し通したが故。狐火というこの戦いに埋伏せられた毒は、まだ、暴かれぬままであった。

 ヴァルトルーデ・レント(ib9488)のアーネストという男に対する評価は、順当に強い、であった。
 隙が極めて少なく、軍の教練所で手本としてやりたいぐらい、綺麗な剣を振るう男であった。
 その辺、特異な大鎌を用いるヴァルトルーデと比べると、ピーキーな分ヴァルトルーデに若干の有利がつく。
 だがそれもアーネストが鎌に慣れるまでの話。
 捌きのタイミングは鎌の形状が難しいものである以上、逆に言えば一定になりやすい。それを見切るまで耐えればアーネストが優位に立つ。
 アーネストは、次で見切って見せると剣を下段に構えるが、そこでヴァルトルーデの動きが止まった。
 大きく曲がった鎌先を外側に向け下段に構えると、その位置から一体どうやって鎌の刃を敵に向けるのか判断に迷う。
 大鎌は下段から直上へとのぼり、そこで止まるとヴァルトルーデは誓いの言葉を口にし、大きく刃を振り下ろす。
 鎌先が地面につく寸前でぴたりと止まり、そのままの構えで、ヴァルトルーデはアーネストへ歩を進める。
 ヴァルトルーデは急激に動きを速める。しかし、アーネストがそれと感じられなかったのは、鎌は動かぬまま自らの体のみを前方へと踏み出させたせいだ。
 大鎌は体の後ろへ行く形となり、アーネストはこれに対し、格闘攻撃かと片腕を剣より外し受けやすい形を作る。
 しかしヴァルトルーデの両手は柄を握ったまま、これを全身の回転で横薙ぎに払いにかかる。
 前方へ大鎌を突き出しその存在を強調した後、自分の体を前に出しこちらに意識を振り、本命はやはり大鎌での、防御不能な超大振り。
 アーネストが剣を受けに回し損ねたのは、こんな伏線が活きたせいであろう。
 そして、アーネストが大鎌を見切るより先に、教科書のようにわかりやすいアーネストの剣筋をヴァルトルーデが見切った事が、今こうしてアーネストが首を刎ねられている一番大きな原因であろう。

 リドワーンの矢が、ビリーの両腿を完全に射抜いていた。
 動きの基点となるのは足だ。
 避ける防御も、攻撃の時も。特に強い攻撃を仕掛けようと思ったならば足の働きは必要不可欠。
 リドワーンがこれを狙ったのも、ビリーのあまりに強烈な攻撃を少しでも和らげる為だ。
 嶽御前はリンスガルトの側を定位置としていた。リンスガルトの動きをビリーはそう容易く捉えられはしないのだが、当たってしまった時の損害が凄まじい。
 氷咲契は、絶対に外せない。更にもらった時は少彦名命が必須だ。
 神楽舞は有効に見えるが、嶽御前はそこで判断を誤らない。現状、二人の極端に鋭い動きには焼け石に水だ。
 今まで何度か氷咲契を用いた事のある嶽御前だが、見た目以上の硬度を持つ広がった氷を、こんな砕き方をするのはビリーが初めてだ。
 そして、何度も何度も何度も何度も少彦名命で癒したリンスガルトは、錯覚に過ぎぬとわかってはいても、しっとりと潤って見えるようになってきていた。
 そんな馬鹿げた事を考えてしまうのも、疲労が溜まって来ているせいだろう。
 リンスガルトの疾風の如き飛び込み突きからの、背中を叩き付けるような一撃が決まり、リンスガルトは崩れたビリーの首を一刀で斬り落とす。
「敵将ビリー、討取ったり!」
 そんな声が聞こえたのを、嶽御前は他人事のように聞き流している。
 彼女は、最早すっからかんになってしまった練力のせいで、嶽御前は朦朧としたまま立っているのがやっとな状態になってしまっていた。

 見えぬを見てこそ、斬れぬを斬ってこそ超一流だ。
 狐火に斬られた直後、ロイドにとっては突如現れたとしか形容しえぬはずの狐火を、離脱しきる前にありえぬ程広い剣の間合いの内に収め斬り倒すロイド。
 腕を斬り落とそうとした狐火の一斬は、人の域を超えて硬すぎたせいでこれを為しえなかったのだ。
 オドゥノールがロイドへと肉薄する。
 これをロイドが許したのは、沙羅の銃がロイドの手の甲を強かに叩いたせいだ。叩いた、で済んでる辺りが狐火が切り落とせなかった理由でもあるのだが。
 オドゥノールは片手でロイドの腕を掴み、近接した状態のまま手にした槍の長い柄に腕を絡めさせる。
 武具を用いた柔の技。オドゥノールが体重をぐっと槍に乗せると、テコの原理でロイドの腕が音高くへし折れる。
 それでもロイドは戦いを止めなかったが、決着は程なくしてついたのだった。


 男爵の死が伝えられたのは、皆に治療が施されている最中の事であった。
 ささやかに行われた葬儀に参列する者、時を置いて墓を参る者、男爵の好む茶を嗜み彼を偲ぶ者、様々であった。
 ギルド係員は、男爵が亡くなって一月目に、ようやく墓参りを行う。
 男爵の部下皆がそうであるように彼もまた、男爵の葬儀も墓参りも、それが理由で仕事を休んだりしなかったせいだ。
 墓には今でも、彼を偲ぶ者が花や茶葉を持ち寄ってくるようで、係員はそれを見て僅かに笑みを見せるが、すぐに凍りついた無表情に戻り、呟く。
「……本当に、死ぬ人がありますか」
 ギルド係員は、事前に人払いを霊園の管理人に頼んでおいてよかったと、堪えきれぬ雫を零しながら彼の墓の前に立ち尽くすのであった。