|
■オープニング本文 前回のリプレイを見る 天儀本島の北西に広がる国『理穴』の首都、奏生にも開拓者ギルドは存在する。 理穴・開拓者ギルドを任されているのが『大雪加 香織』である。 理穴出身故に幼き頃は弓術を習っていたようだが現在の彼女が扱う武器は銃砲。ある時から砲術士に転身したようだが、その理由を語る事は滅多にない。 理穴の東に広大な魔の森が鎮座しているのはあまりにも有名である。『緑茂の戦い』に勝利したおかげで浸食は後退し、現在では抑制状態になっていた。 とはいえ過去には悲惨な現実が数多ある。魔の森に呑み込まれていった町や村、集落がどれほどあったことか。 つい先日、理穴北東の海岸線付近に存在する魔の森内で村が発見された。 その土地は理由がわからぬものの、長く魔の森に囲まれたまま存続してきたのだという。緑茂の戦いを機にして魔の森との境になる外縁が広がり、海岸付近までかなり安全に近づけるようになった。そこで取り残された人々は手紙を足に結びつけた鳩を飛ばし続けた。 そのうちの一羽が大型飛空船『角鴟』で警戒中の大雪加に助けられる。そのおかげで五十九名が無事救出されたというのが顛末である。 理穴の王『儀弐重音』から許可を得て魔の森に囲まれながらも呑み込まれなかった土地『遠野村』は当分の間、理穴・ギルドの預かりとなった。 救出に続いて二度目の上陸では地上、地下と両面からの調査が行われた。その結果、地下にある石造りの迷路の正確な地図の入手に成功する。 探索の結果、最奥で発見したのは地底湖。そこに住まうは『湖底姫』と名乗る気位の高い女性の姿をした精霊であった。 大したことは聞き出せなかったものの、円平の懐に忍び込んでいた湖底姫からの手紙によって再会の目処がつく。 開拓者達は大雪加と円平と共に何度目かの遠野村へ。 湖底姫は遠野村を再び人が暮らす土地に戻したいと考えていた。しかし出入りにも危険が伴う土地故に大雪加や開拓者の何名かは難色を示す。遠野村と海岸を隔てる帯状の魔の森を排除する必要が求められた。 清浄の地下水の流れを制御することで他の個所が魔の森に呑み込まれてしまうものの、代わりに帯状の魔の森から瘴気を押し出すことは可能だと湖底姫は告げた。 しかしそのためには一時的にせよ魔の森との境界が破れてしまうという。緩慢な動きに制限されるものの、アヤカシが侵攻してくるのは必定である。 アヤカシは放っておいてよいものではなく、もしも水の流れを制御中の無防備な湖底姫が襲われたのなら一気に遠野村全体が瓦解するだろう。危険な賭といえた。 堪えなければならないのは二時間。あくまで想定でもっとかかる危険性もある。 理穴の首都、奏生へ戻った大雪加は儀弐王に相談。遠野村の安定化のために兵の一部を借りる算段を取り付けるのだった。 |
■参加者一覧
羅喉丸(ia0347)
22歳・男・泰
御剣・蓮(ia0928)
24歳・女・巫
一心(ia8409)
20歳・男・弓
井伊 沙貴恵(ia8425)
24歳・女・サ
ルエラ・ファールバルト(ia9645)
20歳・女・志
パラーリア・ゲラー(ia9712)
18歳・女・弓
ジークリンデ(ib0258)
20歳・女・魔
ニクス・ソル(ib0444)
21歳・男・騎
針野(ib3728)
21歳・女・弓
神座早紀(ib6735)
15歳・女・巫 |
■リプレイ本文 ●静けさの中で 秋風のそよぎに紅葉が揺れて舞い落ち、小川に流されてゆく。 遠ざかってゆく紅葉を見つめる湖底姫の側には遠野円平の姿が。 海岸線と遠野村を阻む帯状の魔の森から約五キロメートル離れたところに座が用意されていた。水の流れを変えることで遠野村の範囲を作り替える為には必要なものだ。儀式が行われるのはもうすぐである。 理穴ギルドと理穴軍の船団が到着してすでに四日目。儀式の最中、結界の綻びからアヤカシが侵入してくるのは確実。様々な状況を想定した罠はすでに仕掛けられてあった。 「うまくいけばかなり抑えられるはず。今はただ、全力を尽くすのみ」 羅喉丸(ia0347)が提案した境界線近くの柵と堀については、儀式の場所から最短距離で繋がる魔の森の帯中央より東側にずれた地点へと作られた。深さ約一メートル、柵の高さ平均二メートル、幅は約二百メートル。三日間ではこれが限界。またこの場所にかかる形で結界が綻ぶかどうかは現時点で不明である。 (「この仕事が無事終われば姫様の願いもおそらく叶うでしょうね」) 御剣・蓮(ia0928)は羅喉丸を補佐して指揮をする形で作業を手伝う。ギルド職員や理穴兵、仲間達が従事してくれた。 「お姫様と円平くんの為にも頑張りましょう。よね?」 「そうですね。お二人がうまくいくためにも」 柵の組み上げに大きく貢献してくれたのが井伊 沙貴恵(ia8425)、ルエラ・ファールバルト(ia9645)だ。 「ここまでアヤカシに辿り着かれない形で勝負を決めたいところです」 湖底姫を守る最終防衛の罠についてはジークリンデ(ib0258)がストーンウォールで出現させた石の壁で構築される。 「今日は全力でやるとするか」 ニクス(ib0444)は到着の初日のみアーマー・シュナイゼルを駆動させて罠作りを一気に進めた。その後は練力の回復を考えながら生身で手を貸した。 「何刻であろうと抑えてみせますよ‥‥力の限り、ね」 漁業用の網を木々の幹の間に張ったのは一心(ia8409)だ。各境界線から儀式の場までを邪魔するように出来るだけ配置は心がけられている。 「ここの根本と、あの崖の割れ目の坂道にも取り付けておくのにゃ」 パラーリア・ゲラー(ia9712)はアヤカシの接近を耳で確認出来るよう様々な場所に鳴子を配置した。鳴子そのものは理穴軍に用意してもらったものだ。 「はっちゃん、次の場所にいくのさー」 狩猟用の鋭い歯が閉じて食い込む罠を仕掛けたのは針野(ib3728)である。味方にはわかりやすいような目印を用意し、引っかからないよう予め注意を促しておく。罠は忍犬の八作にも運んでもらった。 「足止めに役立ってくれますように」 神座早紀(ib6735)は撒菱を要所に撒いた。坂道から上った辺り、また死角になりやすい場所へと。こちらも味方への注意喚起が行われる。 魔の森の帯に対する開拓者の多くは龍を相棒として連れてきていた。 一心は駿龍・珂珀。沙貴恵は駿龍・政恵。御剣蓮は駿龍・藍。ルエラは駿龍・絶地。パラーリアは駿龍。ジークリンデは炎龍。羅喉丸は甲龍・頑鉄。神座早紀は甲龍・おとめ。 地上でアヤカシに対抗するのは二名。ニクスはアーマー・シュナイゼルを用意。針野は忍犬・八作と共にある。 「いざとなったら湖底姫さんを勇気づけて欲しいのさー。結構、繊細だと思うんよ」 針野は円平へとお願いしてから配置につく。 もう一人、甲龍・おとめの背に乗った神座早紀が円平の近くに着地する。 「湖底姫さんの事、しっかりお守りしてあげてくださいね!」 そう円平に告げてから龍騎の神座早紀は大空へと再び舞い上がる。 (「みなさんの期待に応えないといけませんね」) 円平は昨晩に一心から受け取った狼煙銃を確認してから懐に仕舞う。狼煙銃は非常に知らせるためのものである。 予定の時間になって湖底姫が立ち上がった。 「それでは始めようぞ。円平よ、わらわの身体を頼んだぞ」 「この身に代えても」 「それは困る。そちも元気であれ。わかったの!」 「はい」 円平は手にしていた弓を強く握りしめた。 「いくぞよ‥‥」 そう呟いて湖底姫が瞳を閉じる。鳥の鳴き声や草木が風に靡いて囁くのみの世界に異音が混じり出す。 地鳴りだと円平が気がつくまで大した時間は必要なかった。また遠野村に散らばった味方もまもなく気がつく。 上空の各飛空船の監視員が気がつくころには、まるで地震のような揺れが生じる。 龍騎の開拓者八名は帯状の魔の森付近を三つに分割して上空から偵察していた。魔の森の帯は遠野村の北側に位置しているのだが、東側を一心、ルエラ、羅喉丸。中央を沙貴恵、パラーリア。西側を御剣蓮、ジークリンデ、神座早紀が巡回中だ。 「えっと‥‥、やっぱりそうなのにゃ!」 中央正面に出現した綻びを発見したのはパラーリア。目を手の甲でこすってからもう一度確認するが間違いない。 「もしやこちらでしょうか?」 帯状付近の二つ目の綻びの発見者は御剣蓮。西側の中央付近である。 「あれで間違いないわよね、おとめ?」 三つ目は甲龍・おとめを駆る神座早紀である。西側のさらに西端が綻んでいた。 発見した三名は大雪加から受け取っていた狼煙銃を打ち上げて綻びの場所を示す。わずかな間隔で三つの煙が帯状の魔の森上空へと立ちのぼった。 「三個所みたいなのさー」 小高い場所で針野が片膝を立てて座りながら忍犬・八作と一緒に空を仰いでいた。帯状の魔の森に限っては全体的に西よりに偏った傾向だ。 当然ながら他の範囲の結界部分にも綻びが生じていたが、開拓者十名は帯状の魔の森に意識を集中させる。 「始まったな‥‥」 この時点でニクスはアーマー・シュナイゼルを起動準備に取りかかる。アヤカシの動きがゆっくりなのはわかっていたので焦る必要はなかった。それよりも練力をどれだけ効率的に活用するかが作戦成功への助力に繋がる。 「俺はもうしばらくこの周辺が綻ばないかを確認してから合流する!」 羅喉丸は東側周辺に残って監視を続ける。遅れて綻びが出現するかどうかわからなかったからだ。 「では自分は中央に加勢を」 「私は西側に向かいましょう」 一心、ルエラはそれぞれの龍で戦いの場となる綻び周辺へと赴いた。 これ以上の綻びが起こらないことを確信した羅喉丸は、約十分後に中央の仲間達と合流する。 大型飛空船『角鴟』は帯状の魔の森の西側へと進路をとっていた。 「なるほどね‥‥。力を発揮出来ないのはこういうこともいえるのね」 掘と柵に引っかかっているアヤカシの群れを見下ろした沙貴恵が呟いた。飛行可能なはずのアヤカシの大半は地べたを這いずり回るのが精一杯。しかし零ではなく、わずかながら羽音を立ててフラフラと飛翔するアヤカシも存在する。 複数を確認したところで沙貴恵は咆哮を使って自らへと呼び寄せた。まずは小手調べとゆるりと飛んできたアヤカシにグレートソードを振り下ろす。 攻撃を当てるのは簡単だが、この状況下で飛行可能な個体は一撃で倒せるほど柔なアヤカシではない。沙貴恵ですら数度の攻撃を仕掛けてようやく倒せるほどであった。 ●西の戦い 開拓者達はアヤカシの侵攻を抑えるために再編成をして戦いを挑んでいた。帯状の魔の森との狭間にある結界が綻んだのは中央正面、西側中央付近、西側西端である。 中央正面上空は沙貴恵、パラーリア、一心、羅喉丸。地上は針野とニクス。 西側中央付近は御剣蓮、ジークリンデ、ルエラ。 西側西端は当初、神座早紀のみであったがすぐに大型飛空船『角鴟』が飛来してくれた。神座早紀はすぐに西側中央付近の仲間達と合流する。 つまり実質的に開拓者達が担ったのは、帯状の魔の森・中央正面と西側中央付近の二個所の綻び周辺である。西側西端については大雪加指揮する角鴟ならば一隻で防御可能だろうといった判断からだ。 西側中央付近の四名はちょうどよい位置にあった勾配のある丘を利用してアヤカシの足止めを図っていた。 直線距離だと湖底姫のいる場所までは約八キロメートル。アヤカシを通す訳にはいかないと四名は奮闘する。 「そう簡単には通させませんわ」 ジークリンデは丘の上を炎龍で移動しながら斜面に石の壁を出現させていた。 石の壁に阻まれたアヤカシの多くは破壊して通ろうとしてもその力すらなかった。中には有する個体もあったがそれらは開拓者によって即座に退治される。 丘は砂埃で霞んでいた。転がり落ちるアヤカシが巻き起こすせいで。自然とアヤカシの流れは丘を迂回する傾向となってゆく。 「湖底姫さんと円平さんには近づけません!」 神座早紀は鳴子の響きで真下にいた鬼アヤカシの存在を知った。 甲龍・おとめの背中へと伏せ気味にして眼下の鬼アヤカシへと急降下。怖くても我慢してスカルクラッシュを食らわせた。 角が折れて大地へと突き刺さる。鬼アヤカシは同族を巻き込んで巨木へと激突。首が枝に引っかかって暴れ始めた。 儀式の場所へは行かせないと神座早紀と甲龍・おとめは攻撃で鬼アヤカシの動きを封じる。また西側中央において飛翔可能なアヤカシをもっとも多く倒したのは神座早紀と甲龍・おとめであった。 「こちらの経路に誘い込められたのなら、かなりの足止めになりますね」 御剣蓮は駿龍・藍の機動力を生かして戦局全体を見渡していた。瘴索結界も活用しながら西側西端、中央正面の綻びも確認した上で西側中央阻止の作戦を再検討する。 迂回させた丘のように遠野村の地形は非常に起伏に富んでいた。それを活用に入れた上で帯状の魔の森に作った掘と柵以外にも罠がいくつか用意してある。漁業用の投網、撒菱、落とし穴、そして大雪加の案がもう一つ。 (「今です!」) 地上に降りて隠れていた御剣蓮が縄を引くと獣道の両側に生えていた大木が倒れた。行き先を塞がれたアヤカシの群れは漁業用の網に狭まれるのも手伝って次第に詰まって停滞してゆく。 「加勢します!」 ルエラは駿龍・絶地で御剣蓮の元に急行する。 一番大きな熊のようなアヤカシの爪攻撃を駿龍の翼で回避しながら着地。『ベイル「翼竜鱗」』を構え、攻撃をいなしながら機会を待った。その間に御剣蓮が神楽舞・攻でルエラの力を上昇させてくれる。 熊アヤカシの動きが大ざっぱになったところでルエラは突進。足を払って巨体を倒し、予め掘ってあった落とし穴へと熊アヤカシを叩き落とす。さらに後方の同族から押された雑魚アヤカシも穴へと落下していった。 他の綻びよりも少ない人数で開拓者達が足止め出来ていたのは地形の有利があったからである。遠回りさせやすい丘の存在を利用し、罠を予め用意していたからこその作戦といえた。 西側中央付近ではなく儀式の場所から離れた西側西端を大型飛空船『角鴟』が担当したのには理由がある。他よりも綻びが酷い故にアヤカシの侵入が激しかったからだ。 しかし窮地ではあるものの遠距離攻撃に秀でた角鴟にはうってつけの舞台ともいえる。それらの総合的判断を大雪加が迅速に行えたのも開拓者達のおかげだ。 角鴟は魔の森からわいてくるアヤカシの群れを瘴気へと還元してゆくのであった。 ●中央の抵抗 「ここは任せるのさー!」 「了解」 忍犬・八作と駆けてゆく針野。アーマー・シュナイゼル内のニクスはハンドカノンを一番先頭を歩んでいた巨大亀アヤカシへとぶっ放す。 針野が示してくれた場所を死守するが如くニクスはシュナイゼルの巨体を纏って立ちふさがった。 「先手必勝だ」 武器をアーマーソードに変えて突進し、全力をもって叩き込んだ。しかし甲羅が硬く一撃では倒せそうもない。 翻して攻撃を続行。巨大亀アヤカシが放つ毒角を避けてソードを打ち込んだ。見かけ通りの動きの鈍さだが、ここが湖底姫に守護された土地だと考えれば尋常ならざぬ素早さといってよい。事実、その他のアヤカシはまだ百メートル先にあった。 撒菱の一帯に入った時、巨大亀アヤカシの動きが鈍る。 剣先を甲羅の中へと滑り込ませて一気に勝負をかけるニクス。大木にぶつけられたものの巨大亀アヤカシは消沈。瘴気へと戻ってゆく。 ニクスは移動。決めておいた場所でシュナイゼルを待機状態にして状況を観察する。眼下の坂道の途中には落とし穴が掘ってある。 足が速そうなアヤカシが何体か落ちるとすぐさま行動。ニクスは土嚢を次々と投げ入れて脱出を妨げてしまう。 その頃、針野は他のアヤカシの群れを木の上から監視していた。 (「そのまま真っ直ぐなのさー」) アヤカシの群れが草むらに足を踏み入れると激しい金属音がいくつも鳴り響いた。首領用の罠がアヤカシを挟んで捕らえる音、鋭い鉄の歯が食い込む音だ。 針野は鏡弦でアヤカシ分布を把握しながら弓を構える。狙うのは足。忍犬・八作と共同してアヤカシの群れの動きを操った。 忍犬・八作はクロウを駆使して身動き鈍いアヤカシを攻撃して挑発。吠えては振り返りを繰り返して針野のお願いを遂行する。 中央正面の上空ではこの時、四人がかりで一体のアヤカシに対抗していた。その姿はコウモリに似ていたが龍を二回りほど大きくした体格を持つ。また激しい頭痛を引き起こす何かしらの音を発する強敵であった。 「こっちよ、コウモリ!」 囮となったのは沙貴恵。駿龍・政恵の背中で咆哮を使い、巨大コウモリ・妖の意識を自分達へと向けさせて飛ぶ。 巨大コウモリ・妖の速さはかなりのもので、とても結界内の動きとは思えないものであった。放っておけばすぐにでも湖底姫がいる儀式の場へと辿り着いてしまうほどに。 (「このアヤカシは射ちおとしておかないと大変なのにゃ‥‥」) 巨大コウモリ・妖の上へと位置してパラーリアは矢を大量に放った。羽根が破れたものの、未だ姿勢を保ち続ける巨大コウモリ・妖。 一心は巨大コウモリ・妖の右側面に転回。パラーリアと共に矢を放ち続ける。 「右に集中させましょう!」 一心はパラーリアに声をかけて何度目かの即射を放つ。一心とパラーリアの協力によって巨大コウモリ・妖の右の羽根の三分の一が千切れて吹き飛んだ。 甲龍・頑鉄の背中で矢を放つ羅喉丸に向かって沙貴恵が飛び続ける。 「次の強力なアヤカシが現れる前に倒しておかなくては!」 沙貴恵とすれ違った瞬間、羅喉丸は甲龍・頑鉄に命じて硬質化で身体を強化させる。 そしてわざと巨大コウモリ・妖と衝突。 巨大コウモリ・妖の奇怪な鳴き声に奥歯を噛みながらも拳を捻り込むのを忘れなかった羅喉丸である。 失速した巨大コウモリ・妖は錐もみしながら落下して地面に激突。開拓者四名は一斉に止めを刺す。次に別の強力なアヤカシが魔の森から現れないかを監視するのであった。 ●そして 断続的にではあったが強力なアヤカシの侵攻はそれから四回ほど発生する。 その度に開拓者達と角鴟が退治、または足止めして湖底姫と円平がいる儀式の場にアヤカシが現れることはなかった。 雑魚アヤカシについては数々の罠のおかげで二、三時間程度では儀式の場へと辿り着くには至らない進みに収束する。 実際に湖底姫の結界の作り替えにかかったのは一時間五十一分。その時間が過ぎると遠野村に存在していたアヤカシはすべて瘴気の塵へと戻って消えていった。 遠野村・南南東から南南西に跨る地域の一部が欠け、その代わりに数キロに及ぶ海岸線沿いにあった帯状の魔の森の瘴気は消滅する。また屯っていたアヤカシの群れも浄化の水の力で瘴気に戻って散っていった。焼き払いをして普通の大地に戻す作業は理穴の兵が行うようである。 水は陽の光と共に植物を育てるのに欠かせないもの。その水を操れる湖底姫がついているのであれば帯状の魔の森であった地域もすぐに自然が戻るはずと大雪加は考えていた。ただこれからの季節は冬なので実際に芽吹くのは春になるだろう。 夕暮れ時、開拓者十名と大雪加は湖底姫、円平と顔を合わせる。 「これで作り替えは成功したのじゃ。そなたらの力あってなし得たものじゃな。非常に助かった。礼をいう、ありがとう」 疲れた様子の湖底姫であったが瞳は力強く輝いていた。遠野村の未来への確かな手応えからだろうと開拓者の誰もが感じ取る。 開拓者一人一人と言葉を交わし、各朋友にも声をかけた湖底姫だ。 「しばらくこの地に‥‥いえ、わたしはこの地に残ります」 「円平よ」 円平の一言に湖底姫は微かに身体を震わせて喜んだ。 開拓者達が消耗した品々は後で大雪加が補充してくれるという。 開拓者達は角鴟に乗船。危険がなくなったかつての帯状の魔の森上空を跨ぎ、精霊門のある理穴の首都、奏生への帰路に就くのであった。 |